よねまる
ファン登録
J
B
まるで雪が降り積もったかのように…
BLUE NOTEさん うらやましいくらいにフサフサのもじゃもじゃです(笑) 木の花としてこういう咲き方って珍しいですよね。 公道から母屋までの石垣と坂道の長いアプローチ。背後に山がある こうした家の構えも減ってきましたよねぇ。
2021年05月06日09時33分
ち太郎さん 満開の状態だったと思います。このような覆いかぶさるような 花の咲き方って珍しいなぁと。だから、なおさら「なんだろうねぇ」と 思うのかも知れませんねぇ。もんじゃ焼き!月島ですかね^^
2021年05月06日09時37分
michyさん 散歩道の遊歩道にある木なのですが、花が咲かないと 何の木だかまったくわかりませんねぇ。ナンジャモンジャの木って 何種類かあるみたいな感じですね^^
2021年05月06日10時29分
よねまるさん、今日はそちらも上天気だと思いますが如何ですか・・。^^ なんじゃもんじゃ・・の木って冗談っぽい名前なのですが、なんじゃもんじゃ・・と言われてる木は何種類か有るみたいで良い勉強になりました~。(^'^) 見事な木ですね~!!
2021年05月06日12時26分
はなえさん 午前中はハッキリしない天気でしたけど、午後になって青空が広がり、 それとともに気温も上がってきました。富山も今日は良い天気ですか? そうんなです。ナンジャモンジャと呼ばれる木はいくつかあるみたいなんですよね。
2021年05月06日16時04分
BLUE NOTE♪
もじゃもじゃでアフロヘアみたいです 元気がありそうですね 隣の頁の農家 石垣があり瓦屋根の大きな農家 昔ながらよく見た光景ですね~~^^
2021年05月06日08時45分