t.t.m
ファン登録
J
B
この時期に季節外れなと、思わないで下さい。正真正銘このゴールデンウイークの1枚。 アルプスはまだ真冬でした。 昨日降った新雪のパウダースノーを踏み締めながらまだ見ぬ高みを目指します。
山頂部の積雪は少ないでしょうがカール内での大規模雪崩が起きるシーズンになりました 今年も天神尾根と飛騨乗っ越しで遭難死亡事故がニュースになりましたね くれぐれも気をつけて登山を楽しんでください
2021年05月06日09時15分
anglo10さん、ありがとうございます! 実は、この後ひどい目に合いました(^^; 冬山を舐めてるわけではないのですが、見立てが甘かったです。 この青空が嘘のような状態に・・・
2021年05月06日22時28分
稲核っ葉さん、ありがとうございます! この日は遭難事故があったその日なのです・・・私もえらい目に遭いました。 後で聞いてゾッとしました。 極楽平まで上がったら、猛吹雪が待ってました。 三ノ沢岳に向かう尾根にもしっかりと降り積もってました。まさかの山頂ラッセルでした(^^;
2021年05月06日22時34分
syoko0205さん、ありがとうございます! そうなんですよ〜、これが見たくて・・・ついつい行ってしまうのですが今回は アウトでした。この翌日に行けば大正解だったようですが、山の天気は難しいです。 でも、この千畳敷カールまではロープウエイで行けますので、ぜひ行って見てください! おすすめです(^^)
2021年05月06日22時38分
このGWは、積雪が予想されていましたが、予想通りですね。 気持ちよさそうなカールの急登です^^; ロープウェイ降り場で、遭対の方からアドバイスや注意喚起があったことと思います。この時期は特に注意を要しますね。無事下山されてよかったです^ ^
2021年05月07日07時29分
naonさん、ありがとうございます! 降りてきた時は、ほんと「生きて帰れた〜」みたいな感覚になりました。 ここまで厳しい冬山体験は初めてでしたので、帰還できる程度の体験でよかったと思います。 雪山の恐さを知りました。 早めの判断が大事ですね。
2021年05月08日00時43分
ひしひしさん、ありがとうございます! 私にとっても相当な非日常ですので、興奮冷めやらず・・・という感じです。 山の体験は、何にしても忘れ難いことの連続なので、やめられません(^^) ここはホテルもあるので、星撮りも最高みたいですよ!
2021年05月09日00時56分
anglo10
アルプス良いですね。ついこの前は雪降りましたからね。5月2日に石鎚山でも雪が積もったそうです。 実はそろそろ出番かと思って最近テントの点検して5月に木曽駒に行こうかなと思っていたんですが・・・この雪見せられるとまだテン泊は無理ですね(笑)
2021年05月06日00時06分