LOVE J&P
ファン登録
J
B
近くの薬王寺も満開のツツジで迎えてくれました・・・ 撮影地:東京都青梅市「薬王寺」 撮影日:4月23日
<シモフリさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 前掲の塩船観音寺の近くにあるお寺さん薬王寺のツツジです・・・ 規模は小さいですが観光客も少なく静寂な林の斜面を埋め尽くすツツジの 彩りは目を見張るものがあります。
2021年05月06日20時53分
<♪ tomo ♪さん> こちらにもコメントをいただき恐縮です! 林の傾斜地に色とりどりのツツジを組み合われて植えられた 住職さんのセンスに感謝です。
2021年05月06日20時58分
<まねきねこさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 前掲の塩船観音寺は約20種類のツツジを約20万本植えられていると言われておりますが それに比べると薬王寺のツツジの数は少ないですが、花の美しさは決して負けれはおりません。
2021年05月06日21時11分
<TRADY01さん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 仰る通りこちらは観光客も少なく、朝早く訪れれば静寂な林の中を彩る 美しい色彩のハーモニーをユックリ鑑賞する事が出来ます。
2021年05月06日21時15分
<さななろさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! センスは全くございませんが、良い被写体と良い時期に訪れる事が出来ました。
2021年05月06日21時21分
<kunkuさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! こんな美しい境内を作ってくれたお寺の住職さんと庭師のセンスに感謝ですよね。
2021年05月06日22時20分
<kuuaojijiさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 石塔を入れて林の奥に咲き誇るツツジを切り撮った定番構図ですが お褒めいただき恐縮です。 確かに後のカットは木の幹をどう入れて切り撮るのか迷いますね!
2021年05月06日22時26分
<cafebaronさん> いつも素晴らしい北の大地の写真を感動しながら拝見させていただき ありがとうございます! この度はご訪問・お気に入り・コメントまでいただき恐縮です! 北の大地には見られない箱庭のような美しさかと思われます。 又お暇な時にお立ち寄りお待ちしております!
2021年05月06日22時31分
<ポワンさん> こちらにもコメントをいただき恐縮です! 境内の傾斜地を上手く利用して色々な色の花を組み合わせて植林され 仰る通りパッチワークの花園の様な見事な景観でした。
2021年05月06日22時37分
こんにちは。 ここ薬王寺はマイナーなお寺だと思っていましたが、行かれていたとは(*^▽^*) 私も行ったのですが、4月28日だったので少し遅くなってしまいました( *´艸`) つつじが美しいです。
2021年05月08日14時04分
<Bycoさん> ご訪問・お気に入り・コメントまでいただき恐縮です! お寺さんの境内の斜面に色の違うツツジの木が上手く組み合わせて植えられていて とても綺麗です。
2021年05月10日14時46分
<福助ちゃんさん> ご訪問・お気に入り・コメントまでいただき恐縮です! 塩船観音寺の方が有名なんでしょうが、こちらの方が静かで人が少なく 何せ無料とあって毎年訪問させていただいております。
2021年05月10日14時49分
<らむりんさん> いつもお世話になっております・・コメント恐縮です! 傾斜地を利用して様々な色合いのツツジが上手く植えられていて とても見応えがあります。
2021年05月10日14時54分
<R-yamaさん> この度は拙い写真にファン登録いただき恐縮です! 大変遅くなりましたが、こちらこそ<R-yamaさん>の素晴らしい作品を拝見し 勉強させていただきたくよろしくお願いいたします。
2021年05月20日21時08分
シモフリ
ハマりました、とても素敵ですね。
2021年05月05日10時09分