写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

迷滝1

迷滝1

J

    B

    たまたま出会った地元のおじさんに 教えて貰った滝です。 こんな所に滝があるなんて、 地元の人じゃ無きゃ分からないです。 藪漕ぎと長靴ギリギリの川を渡って、 何とかたどり着きました。

    コメント23件

    ナント君

    ナント君

    苦労されて撮られた一枚、凄くいいですね 地元のおじさんに感謝ですね

    2021年05月04日18時51分

    レリーズ

    レリーズ

    ナント君さん、行こうかやめようか迷いました。 だから、迷滝なんですよ~(笑)

    2021年05月04日20時19分

    R380

    R380

    藪漕ぎ??初めて聞く言葉で、調べましたよ(^^ゞ 長秒露光で素敵に表現されましたね(^_^)V

    2021年05月04日20時26分

    レリーズ

    レリーズ

    GTRさん、藪漕ぎ大変ですよ~(笑) 長秒で流すと、水が途中で消えます。 心霊写真じゃ無いですが・・・ 明日は夜中に撮影に出かけるので、 今日はもう寝ますね~Zzz~

    2021年05月04日20時34分

    RUGGER

    RUGGER

    地元の人から聞いた幻の滝、 こうした予想外の出会いは格別ですねぇ。

    2021年05月04日20時55分

    いかなご

    いかなご

    藪漕ぎって山岳言葉じゃないですか... いや、あさかぜさんは立派な山男ですよ。沢登りもされるようですし(^_^) 凄い!1 こんなきれいな滝、地図に載っている滝でもこんなのは そうそうないでしょう。やっぱり地元の人が愛でてきた滝は凄い!!

    2021年05月04日22時55分

    こうつく

    こうつく

    こんにちは ほとんど人に知られていない滝を、地元の方に聞いてたどり着いたとは、 山岳写真家の領域ですね~ 流れの表現も美しい素晴らしいお写真です。

    2021年05月05日00時12分

     primrose-

    primrose-

    藪漕ぎって何だろうって調べました(^O^) 苦労されてたどり着いた先には、こんな美しい光景が待っていたのですね。 長秒の流れがなめらかで素晴らしい描写ですね。

    2021年05月05日06時51分

    リリーママ

    リリーママ

    私も「藪漕ぎ」調べました(笑) 綺麗な滝ですね。滝も素晴らしいけど、あさかぜさんの腕も。 地元のおじさんとの出会いも良かったですね。

    2021年05月05日15時32分

    ノッコ

    ノッコ

    美しい滝に出会え感激ですね。 苦労をしてたどり着いた先の素晴らしい滝、私も感動です(^-^) 地元のおじさんに感謝ですね。

    2021年05月05日16時34分

    羽花

    羽花

    紗がかかったように写りましたね。 神秘的です。 実際は水量があまり多くないのかしら?

    2021年05月05日17時03分

    まりくま

    まりくま

    地元の人しか知らない滝があるんですね。。ここまでたどり着く人もあまり居ないのかも~パワフル❗️キレイな流れですね☆

    2021年05月05日17時12分

    レリーズ

    レリーズ

    RUGGERさん、どうもです~ 無名の滝の場合は、ほとんど分からないので、 地元の人に、「この辺に滝はありませんか?」 と聞くのが一番です。

    2021年05月06日22時36分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、藪漕ぎって普通に使いませんか? 私の友人が、山城を探索するのが趣味で、 いつも藪漕ぎしているので、普通に会話してますよ。 地元の人の情報は、間違いないですからね~!

    2021年05月06日22時38分

    レリーズ

    レリーズ

    こうつくさん、ありがとうございます。 熊も出そうな場所でしたが、思い切って 川を渡って行ってみました。

    2021年05月06日22時40分

    レリーズ

    レリーズ

    プリムさん、どうもです~ 藪漕ぎは、普通の会話でも 使っていますよ~(笑) 良い滝を見つけられました。

    2021年05月06日22時41分

    レリーズ

    レリーズ

    ノッコさん、たまには苦労してもいいですね。 おじさんに、また逢ったらお礼を言わなきゃね。

    2021年05月06日22時42分

    レリーズ

    レリーズ

    羽花さん、どうもです~ 水が霧状に放射されて、 霧がカメラのレンズにも 付着しました。 神秘的に撮るようにしてます~

    2021年05月06日22時45分

    レリーズ

    レリーズ

    まりくまさん、北海道も滝が 沢山有りますよね。 でも、ヒグマには会いたくないです~

    2021年05月06日22時46分

    canada_goose

    canada_goose

    ss20秒の描写が美しいですね。 落ちる滝の、向こうが透けて見える様な光景に見惚れます。 行き帰り大変だったでしょ!

    2021年05月07日13時57分

    レリーズ

    レリーズ

    グースさん、行き帰りはカメラと三脚 片手に持って、意外と水量の有る川を渡り、 崖を登って降りて、もう大変!でした。 滝は長秒撮影すると、神秘的に撮れます。 光の当たり方や風や条件があります。 おまけに、上部は明る過ぎたので、 部分的にうちわ技法も使っています。

    2021年05月07日17時28分

    canada_goose

    canada_goose

    空が明る過ぎる時にうちわ技法、使えそうですね! でも想像すると難しそう。 SS20秒だと余裕を持って出来そうですが、短いと無理そうです。 勉強になるアドバイスありがとうございます。

    2021年05月08日00時48分

    レリーズ

    レリーズ

    私の場合は、うちわ技法は 当たり前に使っていますよ~ 2秒ぐらいでも使う時があります。

    2021年05月08日00時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP