写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

ペコおやじ ペコおやじ ファン登録

再会:キハ40

再会:キハ40

J

  • 只見線 第四橋梁俯瞰図
  • 確率:250分の1
  • わたらせ渓谷鐵道 秋景色
  • JR小海線 秋景色
  • 高山線 秋景色
  • ギラリ
  • グリーンリフレクション
  • 青い海&タラコ
  • 思わぬ霧景色
  • ハードモノクローム
  • 鉄分補給
  • 第四橋梁
  • 五月晴れ
  • 水鏡情景
  • 再会:キハ40
  • 雨の醍醐味
  • 真岡鉄道 春景色
  • 日本海
  • 雪の思い出
  • 光の回廊
  • 第四橋梁雪景色
  • 凍てつく只見川
  • 第四橋梁 貸切俯瞰
  • "鉄"撮り
  • 五能線 夜鉄
  • その瞬間
  • 第四橋梁秋景色
  • 貴婦人
  • 第三橋梁秋景色
  • 鳴子峡 秋景色

B

JR只見線から小湊鉄道に移譲されたキハ40。 久々の再会で心温まりました^_^

コメント12件

彩花*

彩花*

昨日ですね! 昨日は友達が九十九谷を見たいと言うので、ドライブがてら出かけて、帰りに小湊鉄道に寄る話も出ていたのですが、道がかなり混んでいたのでやめました(^^;; もしも出かけていたら、どこかでペコおやじさんにお会いできたかもしれませんね♪

2021年05月04日13時50分

かもしか

かもしか

田植えも終わった感じでしょうか。 行ってみたいです!

2021年05月04日14時30分

mc.y.k

mc.y.k

ペコおやじ様 キハ40が耀いていますね♬ 映り込みも美しいです。 只見線を走る勇姿とは違うでしょうが、近場で見られるようになったのは良かったですね。 最近一緒に撮影行に行くようになった同級生を今月中に蓋沼周辺を案内する予定でいます。 水田の水鏡と列車を撮りたいのだそうです^^

2021年05月04日22時40分

ET1361

ET1361

夜の水鏡を狙っての撮影、「再会」には最高の舞台設定。 キハは暖かいところに来て寿命が延びたかもです。 乗客はどのような気持ちで乗車だったでしょう? 興味あります

2021年05月05日12時29分

noby1173

noby1173

銀ギラ銀ですね^m^ まるで展示車をライトアップしているかのようです。 一両編成は魅力ですね~。 只見線から嫁入りですか。 これまで幾重ものパワーをつぎ込んで,秘境に行って撮影してきたからこそ, 喜び以上の運命さえ感じるのではないですか! 良かったですね。

2021年05月05日11時09分

ペコおやじ

ペコおやじ

彩花*さん ありがとうございます。 はい、この特別列車目当てで3日の午後から小湊鉄道をうろついてました。この日の昼は千葉の高速が激しく渋滞してて凄かったです(*≧∀≦*) さすがにGWって感じでしたね。 ただ小湊沿線はいつもの長閑なままで、気持ち良く撮影出来ましたよ(^。^) またいつか彩花*さんとお会い出来るのを楽しみにしています(^ ^)

2021年05月05日13時07分

ペコおやじ

ペコおやじ

かもしかさん ありがとうございます。 小湊鉄道沿線は関東でも田植えが早い方で、もうほぼ全ての田んぼ田植えが終わってます。 この列車はキハ40定期運行前のGW特別列車で、実際に運行が始まると何時の列車にこの車両が使われるのかが、まだわかりません。 いずれにしろ楽しみではありますが^_^

2021年05月05日19時29分

ペコおやじ

ペコおやじ

mc.y.kさん ありがとうございます。 この車体の緑色を出したかったので思いっきりISO高感度でとってみました。 只見線蓋沼も水鏡の季節に突入でしょうか? いい季節になりましたね^_^

2021年05月05日19時32分

ペコおやじ

ペコおやじ

ET1361さん ありがとうございます。 この列車はキハ40定期運行前のGW特別列車で、感染対策のため1両あたりの人数をグッと絞っているそうです。実際のこの場所はかなり暗く、車内の蛍光灯も減光されていて薄暗い感じでしたよ。 乗客の方はその車内から房総の夜を眺めながら夜汽車の旅を満喫されていたと思います^_^

2021年05月05日19時37分

ペコおやじ

ペコおやじ

noby1173さん ありがとうございます。 この車体の緑色を出すために思いっきり高感度で撮影しています^_^ 実際は相当薄暗い田んぼの真ん中のぽつんとした無人駅ですが・・・・汗;; 只見線から嫁入りされたこの車両、鉄っちゃんには相当人気でして、モテモテです(笑)

2021年05月05日19時43分

Kaz坊

Kaz坊

今年のGWは天気が今一つでしたので、夜の水鏡を狙うという判断に頭が下がります。 小湊鉄道は、昨年の秋に初めて乗りに行ったきりです。昔の関東鉄道を彷彿させるすばらしい車輛たちに、さらにキハ40が加わり、ますます魅力的になりましたよね。この写真を見ていると、居ても立っても居られない気持ちになります(#^^#)

2021年05月05日20時36分

ペコおやじ

ペコおやじ

KazNakさん ありがとうございます。 キハ40定期運用前にGW中のみこの夜行特別列車を走らせるとの事だったので、いそいそと出かけてきました(^。^) 実際定期運用が始まったら何時の列車に使われるのかまだよくわかりませんが、楽しみです(^ ^)

2021年05月07日08時43分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたペコおやじさんの作品

  • 発車の時を待ちます
  • 只見川第四橋梁
  • 桜と花桃に囲まれて
  • わたらせの春
  • 緑の田園を一直線に
  • 感無量

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP