お疲れ親父
ファン登録
J
B
バードパフォーマンスでアカコンゴウインコが飛び 立つ瞬間。インコというとセキセイインコのイメー ジが強いですが、このサイズのインコもいるんです ね。オウムは全身が白一色だったりと地味な外観ら しいです。 翼が綺麗に開いている状態がベストだが、間合いを 計って1、2の3!なので、そうそう上手くはいき ません。(^-^; 私はいまだにシングルショット専門ですが、ミラー レスの連写ならあっさり撮れるのかも・・・。
onesiさん 一眼レフではCanonの1DX-Ⅲが16コマ、ミラーレスなら ソニーのα1がなんと30コマも撮れるそうです。昔は5〜6 コマしか撮れなかったから正に驚異的ですね。 遠からずシャッターの間合いを測るなんて死語になるかも しれませんね。(^_^;)
2021年05月04日03時05分
お疲れ親父様、この度はファン登録をいただき有り難うございます。 また一貫性の無い絵を隅までご覧いただき恐縮いたしております。これまで、ハッと思った偶然の場面を、その一枚にかけて撮ってきました。 これからもこの撮り方は変わらないと思いますが、どうぞお付き合いください。 宜しくお願いいたします。
2021年05月07日11時18分
madamlikoさん 拘りなく撮りたいものを目指す姿勢に共感を覚えました。 一人ひとり異なる感性ながら、互いに「こう感じるのか」、 「こう撮るのか」といった刺激を与え合う事が出来れば 有り難く思います。よろしくお願いいたします。
2021年05月07日19時30分
onesi
まさに翼が風をはらんだ瞬間ですね! 私も連写の習慣がないのですが、電器屋で触ってみた高級ミラーレス機がたまたま連写モードになっていて、あまりの速さにびっくりした憶えがあります^^;
2021年05月04日02時01分