光野ホタル
ファン登録
J
B
よこはま動物園ズーラシアにて
windyboyさん コメントを頂き有難うございます。 カメラ本体と最近導入したシグマのレンズの相性が良く結果が出たものと思われます。 それと、モデルのキリンさんの美形のお陰です。
2021年05月03日06時03分
光野ホタルさん! キリンの脳は、ちょっと変わった仕組みの構造になっているのをご存じですか・・・?♪ キリンの脳は、その血管が毛細血管の集まり(つまり綿のような血管)のような構造になっているのです・・・!♪ その理由は、キリンの頭は地上から何メートルも上に位置していますね・・・! その状態で地面にある食べ物を取ろうとすると、長い足をハの字に広げて首を地面に下して食べ物を咥えます・・・! 食べ終わると、頭はまた地上から数メートルの位置に、急激に持ち上がります・・・! その時、地上の位置では脳内血管の血圧が非常に高くなり、頭が上に上がった時にはその逆に血圧が急激に低下します・・・! つまり人間だったら脳内の血圧の差で貧血を起こして、立ち眩みして倒れてしまいます・・・! すなわちキリンの脳は、この状況を回避して貧血を起こさないような構造になっているのです・・・!♪
2021年05月03日19時23分
オーちゃん!さん 豆知識コメントを頂き有難うございます。 キリンの体高は動物としては、地上からかなり高い位置なので首を上げ下げしただけで 人間なら貧血で失神したり高血圧で脳梗塞と命にかかわりますね。自然はそれを回避す る仕組みを自ら作り上げ体の改造までしてしまうのですね。寧ろ、そうしたから生き残 ったと言う事でしょうか?柔軟な戦略が遺伝子に組み込まれ、したたかに生き残る、な んと生命は大胆で美しいのでしょうか。
2021年05月03日19時39分
オーちゃん!
しりとりゲームです・・・!♪
2021年05月02日20時06分