写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

朝日を浴びて

朝日を浴びて

J

    B

    朝日を見つめながら、じっと佇んでおりました。

    コメント13件

    Good

    Good

    鳥君も黄昏て朝日をみつめるのですね。 ふっくらダウンジャケットみたいでかわいいですね。 早く先輩みたいに鳥撮りしてみたいものです。 Goodな作品です!

    2011年02月11日18時35分

    イノッチ

    イノッチ

    朝日を浴びて少し眩しそうな表情、日向ぼっこしているようにも見えてしまいますね。 近くに寄れますね、素晴らしいです

    2011年02月11日19時11分

    よねまる

    よねまる

    野鳥の撮影って、撮影できるポイントを 事前に調べるのでしょうか。なかなか 難しそうですよね。

    2011年02月11日20時13分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! いえいえ、そもそも私の場合は鳥撮りできるような機材は 持ち合わせていないので、現在のラインナップに限界を 感じ始めております。いっそのこと、一眼レフとバズーカ砲 セットでいっちゃうかとも考えてますが、なかなか 踏み切れておりません。Good先輩は一眼レフをご検討中なので しょうか?

    2011年02月12日00時09分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! ツグミさん、けっこう警戒心が強かったりするんですが、 このツグミさんは、なぜかじっとしていてくれました。 きっと寒かったんで、朝日を浴びてアイドリング中だった のかもしれないですね^^

    2011年02月12日00時11分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! 種類にもよりますね。以前UPしたウソなんかだとどこにでも いるわけではないので、事前にポイントを調べてから撮ったり してますが、このツグミやヒヨドリなんかだと、今の時期は どこにでもいるので、たまたま見かけたから撮ってるという のが真相です。もっとも、私の機材と技量では、見かけたと しても、なかなか思う様には撮れません…(泣

    2011年02月12日00時17分

    cat walk

    cat walk

    名前は知っていても姿と一致しないのですが、これがツグミなんですね! じっと朝日を見据える姿が何だか勇ましく見えます(^^) ここは野鳥が暮らし易い環境を整えているのですね。

    2011年02月12日08時56分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! そうです、この鳥がツグミさんです^^ 春から夏の繁殖期にはすばらしい声でさえずるんですが、 冬の間はケッという感じの地味な鳴き声しか出さず、 まるで口をつぐむようだということでこの名前がついてます。 冬鳥なので、日本ではなかなかそのすばらしいさえずりが 聞けないのが残念ですね。

    2011年02月12日10時43分

    アディラバ

    アディラバ

    日が昇るのを見ながら、今日何しようかな〜と考えていそうな表情がいいですね。 素敵な一枚ですね。

    2011年02月12日15時45分

    Good

    Good

    大切なファンの皆様からよく一眼を進められとても嬉しい事です。ありがとうございます。 買わない気が無い訳でもなく、今のカメラで満足している訳でもなく・・・です。 が、撮りたいものが撮りたくなればですかね~。 しかも飽き性で怖い所もあるし、重いし、サッと撮れなそうだし、沼が怖いし・・・。 Gは望遠と広角の大きい絵を撮る時(解像度に)不満があるのは確かですね。 まあしばらくは様子見です。・・・(あと先輩みたいにお金ないし若い自分は貧乏です 笑)

    2011年02月12日17時57分

    jaokissa

    jaokissa

    アディラバさん コメントありがとうございます! そうですね~、鳥さんには鳥さんなりのスケジュールが あったりするんでしょうね。今日はどこのエサ場に行こうかな とか考えてるんでしょうか? 冬の野鳥はモコモコでかわいらしいですよね。

    2011年02月12日22時57分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん 私も一昨年ミラーレスを買うときに、普通の一眼レフとどっち にするか迷ったんですが、あんなにデカくて重たいと、結局 使わなくなるかもと思って、PENにしたという経緯があります。 しかし確かに小さくて軽いんで使いやすいんですが、使ってると いろいろと不満も出てきたりで、今は普通に一眼レフでもよかった かなーと少し感じております。いずれにしても、買うとなると 先々のことを考えると、まずどこのメーカーにするかが重要な ポイントになるので、今は様子見の段階です。 Good先輩の動向を見ながら、じっくり検討したいと思います^^

    2011年02月12日23時12分

    jaokissa

    jaokissa

    リクオさん コメントありがとうございます! ツグミさんというとけっこう警戒心が強く、なかなか近寄れない イメージがありましたが、このツグミさんはなぜかボーッと 佇んでおりました。おっしゃるとおり、太陽の光が暖かくて 気持ちがよかったのかもしれないですね^^

    2011年02月15日22時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 初日の出2016
    • 雪の五重塔2021Ⅱ
    • 河原のサザンカⅣ
    • ホテルのイルミネーション
    • 落ち着かないな~
    • 伊豆沼の朝2016Ⅴ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP