うぃん@
ファン登録
J
B
投稿し忘れ分です。 小岩井農場の上丸(かみまる)牛舎の風景です。 牛と牛舎と岩手山を絡めたいい風景だと嫁さんが自画自賛しておりました(笑)
HINAKO.Aさん、こんにちは。 コメントありがとうございます! そうか!この牛達の出す牛乳が世に出回っているんですよね。 仕事でたまにおじゃまするところなので、身近すぎて牛を見ても何とも思いませんでした(笑)
2021年04月30日18時30分
うぃん@さん こんばんは。牛舎の屋根の色が いいですね。もちろん桜もいいですね。 この二つを、後ろの青い山が包み込んでいます。 のどかで、気取るところが無くて、ゆったりします。 こんな景色を、また届けてください。ありがとうございました。
2021年04月30日20時10分
カフェじいさん、こんばんは。 お褒めのお言葉ありがとうございます。 自分ではこのような構図は撮れませんでしたので、嫁さんから構図決めについて習わなければいけませんね(笑)
2021年04月30日20時51分
カフェじいさん、コメントありがとうございます! 実は同じ場所で45mm単焦点で撮ったものもあったのですが、この25mmの差は結構デカくて、牛は豆粒程度にしか写っていないし、何とも味気ない写真になってしまいました。 この場所はこれ以上近づけない場所だったので、足で距離を稼げない場所での撮影は単焦点レンズは厳しい…、あ、下手くその言い訳ですね(笑)
2021年04月30日22時18分
うぃん@さん、こんにちは。 牛舎の外壁や手前の柵、右側の大きな木~木の温かみを感じられるお写真ですね。 岩手山との牧場の距離感が良い感じで、山の麓ののどかな牧場の雰囲気が良く伝わってきます。あたたかみのある牧場の色味が良いですね~(^^)
2021年05月01日07時09分
こうつくさん、こんにちは。 いつもコメントありがとうございますm(*_ _)m 強いていえば電線がちょっとじゃまでしたかね? ちなみにここの電柱は、雰囲気を壊さないようにする為なのか木の電柱でした。 木の電柱なんて世の中にもう立ってないんじゃないかと思ってました(笑)
2021年05月01日07時56分
だーさん、いつもコメントありがとうございますm(*_ _)m この小岩井農場は昔からの建物や風景が残る、とても雰囲気のいい場所です。 都会的なギラギラと輝くような雰囲気も好きですが、たまにこの場所に来ると心が穏やかになったような気になります。
2021年05月01日09時44分
うめ太郎さん、いつもお褒めのお言葉ありがとうございます! ここでこの景色を見ながら搾りたての小岩井牛乳を一気飲みしたかったです(笑) でもほんとにここで売っている牛乳やソフトクリームは濃厚で美味しいんですよ~(笑)
2021年05月01日11時56分
HINAKO.A
こんにちは。小岩井の乳製品が好きなので牛を拝む事が出来て嬉しいです(笑)なんか好き、この作品。
2021年04月30日18時23分