写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

徳田新之助 徳田新之助 ファン登録

行く末 名古屋城大天守

行く末 名古屋城大天守

J

    B

    先の大戦の空襲で焼失するまでは現存天守が建っていた。現在木造で復元するか否かでもめている。現存天守最大の姫路城の天守よりもはるかに大きな天守の復元は個人的には賛成である。尾張藩は御三家の位置にありながら明治維新時には早くから新政府軍に加担し処罰を受けななかったため城郭建築物が現存することが可能だったのだと思う。

    コメント4件

    おぎどん

    おぎどん

    おぉっ新さんじゃないですか。徳田殿、お元気でしたか?こちらのサイトで活躍されてたんですね。私も先月からようやく再出発したところです。今後ともよろしくです。

    2021年04月30日17時22分

    徳田新之助

    徳田新之助

    やはり、写真はやめられぬでござるな。過去の写真の整理と新たな課題を模索しながらの再出発でござるよ。よろしくお頼み申す。By 8代将軍。

    2021年05月01日23時56分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    名古屋までお越しだったのですね。 地元でもこのアングルはなかなか撮れません。 ところで 徳田さんのプロフィールの言葉には 私の母の出身である福岡県田川郡上山田の炭鉱町の 言葉の雰囲気を感じました。 私は松阪生まれの名古屋育ちなんですが 時折「なんばしょっと」と呟いている自分がいます。 九州弁好きなんですよねぇ。(笑

    2021年07月21日07時16分

    徳田新之助

    徳田新之助

    Left aloneさんご覧いただきありがとうございます。写真歴は相当年数ありますが、2012年からは城郭建造物をテーマに写真を撮り続けています。ご覧いただいた写真は病院の食堂(当時はだれでも利用は可)からの撮影です。名古屋城本丸御殿の3期工事が終了後の撮影できておりませんのでコロナが明ければ早々に参上したいと考えています。城郭建造物をいつどこからどういう風に撮影すべきかいつもそればかり考えています。ご指摘の出身は北九州市小倉で育ちは博多、学校は東京、3つの言語を操ることが可能です。

    2021年07月21日08時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP