まだお
ファン登録
J
B
本日、海岸へゴミの写真をとりに行きましたが。。 モデルさん多すぎ!! さてどの子を写そうか?
早い!! まだアップ最中だったのに! おおねここねこさん、どうもです~ 文字が書いてあるゴミの8割はハングル書いてありますね。。 今年は、清掃ボランティアいこうかなぁ~
2011年02月10日22時51分
これまた、なかなかの大作ですね!メッセージ性がすごい。 左側の打ち上げられた、ごみの大群に対して、右側はキラキラ白く輝く海。 この対比が素晴らしいと思いました。 私が言うのも何ですが、ぜひ大きくして見てもらいたいですね(^^) より、ドラマティックになります。 奥のけむにかかった感じも、何かを言いたそう・・・。
2011年02月10日23時38分
みなさん。早速のコメントありがとうございます。 国境にゴミ抑止用の網張って欲しいですね。。 あと、黄砂防止のカーテンもつけて欲しいです。 福井でこれだから、福岡やら、鳥取・島根って大陸やら半島からのゴミ凄そうですね。。 福井、オリンピック期間中は晴天多かったのですが、中国が工場止めたせい?っておもっちゃいました。 物だけですめばいいですけど。。 段々、人もポイ捨ての時代になってきましたからね。。
2011年02月11日00時16分
冬場の浜辺は大勢のモデルさんが寝そべってますよね。 私もたまにフォトジェニックなカリスマモデルを発見して撮ったりしますが、 本当はこんな所にモデルさんはいない方が良いんですけどね(^^; 冬の海の響きが聞こえてきそうです!
2011年02月11日09時22分
まだおさん、こんにちわ ここは、水晶浜でしょうか?違ったら御免なさい≦(._.)≧ ペコ 昔は、高速増殖炉もんじゅの近くに良く釣りに行きました。 放射能漏れで誰もいないので貸切状態でシロギスが良く釣れましたよ 5月ぐらいの海水浴も もんじゅまで、泳いで行きました 冷却水でとても暖かいの覚えてます。 微量の放射能を毎週浴びていたので、未だに流行のインフルエンザとか花粉症とかになりません。 昔から あまのじゃくでカイワレダイコンとか、bseの牛とかの時に限って、安くなるので買って食べてました。 鳥インフルの時は、鶏肉が安くなるので好んで食べますね(^^ゞ
2011年02月12日12時16分
おじゃまします。 ひどい現状ですね。 国外からのモデルさんの来襲は要りませんよね!! 京都にいても観光の人がポイポイとタバコや食べものの袋を捨てるのを目にします。 なんか切ない写真ですね。
2011年02月20日00時20分
おおねここねこ
こんなに散乱してるんですか。残念ですね。 日本のではないのも多いと聞きましたが。 考えさせられます。 タイトルもいいですね!
2011年02月10日22時49分