レリーズ
ファン登録
J
B
5時間待って仕方ないから、 桜とコラボ出来る場所を 探しに行きました。 あえて、モノクロで撮影しました。
こうつくさん、どうもです~ 丁度良い場所に桜が咲いていました。 桜もそろそろ散り始めていたので、 あえてモノクロで撮影しました。 飯豊連峰!大好きな山です。
2021年04月28日00時32分
おはようございます モノクロは濃淡のコントラスト、全体の露光量の落としどころが難しいと感じます 自然な感じで落ち着いていて上手いな~と感心しております お見事です
2021年04月28日06時37分
うめ太郎さん、どうもです~ ここの所、朝晩の冷え込みで 霜が降りています。 やっと咲き始まった桜も 霜の影響で花びらが茶色く変色 していたので、あえてモノクロで 撮影しました。
2021年04月28日08時54分
ナント君さん、いつもどうもです。 撮影ではPLフィルターを使用して、 カメラ内フィルターはR(レッド) コントラストも上げて撮影しました。 1ポイント! 桜に近づいて撮影するとボケが大きく なるので、桜から離れた場所から 構図を考えて、三脚使用で撮影しました。
2021年04月28日08時58分
桜に近づいて撮影するとボケが大きくなるので、桜から離れた場所から・・とても勉強になります。 雪の飯豊連峰と桜のコラボが素敵、しっとりとした美しい風景ですね
2021年04月28日09時16分
プリムさん、写真撮影にはいろいろな条件があります。 そのノウハウを覚えておかないと、 帰って来てからPCを見て、ああすれば良かった! こうすればよかった!と、後悔するので、 私は現場で出来る限りの事をやっています。 だから、写真撮影は1人で行くのが一番気が楽です。
2021年04月28日20時54分
ノッコさん、桜と山のどちらがメインなの? と言う人も居るのでしょうが! 私は被写体は1つとは限らないです。 どちらもメインの被写体ですからラね~ プロのカメラマンでも、知識の無い人はいますから~
2021年04月28日20時58分
リリーママさん、こちらにもどうもです~ お昼近くになって、無風だったのが 次第に風が出て来ました。 モノクロは、撮影する時に設定して 撮影する様にしています。 人によってはカラーで撮影したあとで PCを使ってモノクロにする人がいますが、 私は、良いなと思った時にモノクロで 撮影する様にしているので、PCでの モノクロへの変換は絶対にやらないんです。
2021年04月29日17時15分
こうつく
こんにちは 白黒の効果でしょうか?山の雪と桜の花がとても印象深く引き立っているように感じます。 良い山ですね~
2021年04月28日00時13分