はなてふ
ファン登録
J
B
近所で見つけたサンザシの花 「赤毛のアン」に何度も登場するさんざし どんな花だろうと思っていましたが、実際にはこの花ではなさそうです でも、優しい響きのこの花 花束にして届けます 今日もお疲れさまのあなたに
TUTAYAで『赤毛のアン』のDVDを借りてダビングしたいんだけど・・・新しい俳優さんのバージョンしか見当たらなくて~・・・! 古い方の俳優さんの方が可愛くて好きなんだけどな~・・・!♪
2021年04月27日17時00分
オーちゃん!、ミーガン・フォローズの方かしら 検索したら、ネットでは出てるみたいですよ 映画を観に行きましたが、だいたい原作通りで満足したのを思い出します(´・∀・)
2021年04月27日17時07分
♪tomo♪さん、名前は知らなくても、気に入った花を気に入るように撮ったらいいんですよぉ わたしはあなたのように、カメの性別なんてとてもとても~(^^; 知らない世界を教えていただける魅力が、このサイトにはあります♪
2021年04月27日18時07分
chigiumiさん、トキワサンザシ あれもサンザシでしたね(^^ゞ この花、近所に咲くのは知っていましたが、なかなか花の時期に遇わなくて~ 自粛生活のお蔭であちこちの花の時期に間に合っております(笑) フォト仲間と撮れたらいうことないのですが、今は誰とも会えませんねぇ 「赤毛のアン」は少女の頃からの愛読書なんですよ(*^^*) 男子はあまり読まないのかな
2021年04月27日18時52分
おさんぽカメラさん、お疲れさまでした(^^)/ ありがとうございます♪ なかなか開花時期に合わなくて~ 今年はこうしてカメラに収めることができましたよ^^
2021年04月27日19時36分
いい色した花ですね。「赤毛のアン」昔アニメで見ましたよ。ちょっと前にNHKでもやってましたね。はなてふさんがマリラ、いや、アンかな。ダイアナ?ワッハッハ(^ム^)
2021年04月27日19時22分
INDEXさん、物語を読む女子は、みんなアンになります! わたくしももちろん、アン(*´∀`)♪ 今は、「花子とアン」の再放送に嵌まっております(*^^*)
2021年04月27日19時25分
サンザシの赤い実を砂糖と練り上げたドライフルーツは 豊かな芳香と上品な甘酸っぱい味わいだとか...食べてみたいですね(^^♪ そして、サンザシの小枝で髪を留めれば...カンザシィ~(^^ゞ
2021年04月27日19時43分
サンザシの花、かわいらしい ♪初めて見ました 三つ編みのアンの帽子に飾るととても似合いそう タイトル「花束を君に」♬︎~宇多田ヒカルさんのこの歌が流れてきましたよ
2021年04月27日21時31分
m.タバサさん、そうそ BGMは宇多田ヒカルさんのあの歌です♪ アンが愛したのは、この花ではなかったようですが、十分可愛いですよね(*´ω`*) うれしいコメントをありがとうございます(^^♪
2021年04月27日21時47分
ライトハウスさん、サンザシには白い花が多いようですが、これはセイヨウサンザシらしいです 他所様の庭の花ではありますが、どうぞ見てやってくださいませ(*^^*) 今夜もありがとうございます~♪
2021年04月27日21時49分
サンザシと言えばアンを思い浮かべるお花ですね 女の子?はみんなアンが大好き\(^o^)/ でもこの花束のサンザシは知りませんでした アンになったつもりで美しい花束頂きます
2021年04月27日22時14分
michyさん、「サンザシ」のタグを辿ると、あなたのやぢ~ちゃんのサンザシの花や実が見られましたし、「赤毛のアン」のタグを辿ると鈴ちゃんのサンザシが見られましたよ♪ ずっと会いたかったこの花、コロナのお蔭で会えた気がします いつもなら、この時期は孫の所に居ることが多かったものですから 今夜もありがとうございました(*^^*)
2021年04月27日22時47分
HATTUさん、おはよーございます(^o^) ばばにできることはこの程度ですが、受け取ってくださる皆さんが温かくて嬉しいです(*^^*) ありがとうございます♥️
2021年04月28日08時52分
さくたのジョー
有り難く頂きました。 言われてみればたしかに優しげな 響きですね(^^)
2021年04月27日16時46分