写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

手持ち文鳥 手持ち文鳥 ファン登録

関西最古

関西最古

J

    B

    (阪急京都線 大宮駅) 大宮駅は昭和6年(1931)の開業ですが、当初から地下駅として開業しました。 かつての大阪市営地下鉄・御堂筋線の開業が昭和8年なので、それよりも2年前に関西では最初の地下鉄道が京都で走っていました。 現在の大宮駅構内は土木学会の「選奨土木遺産(ランクA)」に指定されています。

    コメント4件

    KT   PHOTO

    KT PHOTO

    昭和6年とは戦前に出来た、駅なんですね〜 御堂筋線もそんなに古いとは知りませんでした。 戦中も乗り越えた大宮駅と地下鉄、次回乗る時はしみじみ思いながら乗ろうと思います^ ^

    2021年04月27日08時28分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >KT PHOTOさん 日本最古の地下鉄である東京メトロ銀座線の開業が昭和2年(1927)でした。それより4年遅れということになりますね(^^) 戦争といえば、大阪の御堂筋線は防空壕代わりに使われたそうですが、銀座線は浅かったので使われなかったそうです(*´з`)

    2021年04月27日08時45分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    そうだったのですね! 以前仕事で毎日乗降していましたが、全く知りませんでした。

    2021年04月27日10時18分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >三流京都人さん 阪急京都線を建設した新京阪鉄道(その後京阪と合併)は、西院から市内中心部への延伸をもくろみましたが、途中にまだ地上線だった国鉄山陰線(当時)があって平面交差ができなかったのです。そのため地下線で建設されたそうです(^-^)

    2021年04月27日10時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された手持ち文鳥さんの作品

    • Silent Graguation
    • 夏空の下で
    • 2018・マルーンの春 Ⅱ
    • 夕陽にきらめいて Ⅱ
    • 近鉄顔
    • S字トンネルの彼方から

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP