くまっち
ファン登録
J
B
カワアイサ メスですが、カッコいいです^^ オスメス合わせて10羽程のファミリーです
毛が立っているのでオスかと思ったら、雌なんですね。 羽の模様が雄と比べて目立たず地味ですが、 オナガガモの雌みたく、根っからの茶系の地味色にはならないんですね。 これも大変珍しいです ^^
2011年02月11日04時50分
mochy2005さん コメント有り難うございます 紛らわしいタイトルですみません。たいていの鳥のメスはオスよりも地味ですが この鳥のメスは頭の羽毛が立つので、精悍な感じがしました。
2011年02月11日09時54分
nomisukeさん コメント有り難うございます ミコアイサはよく知られていますが、カワアイサは警戒心が強く 近くに寄れないことが多いので、余り知られてないです。 メスが強そうで頼もしいです^^
2011年02月11日10時17分
キャノラーさん コメント有り難うございます カワアイサを近くで見たのは初めてですが、鳥の場合いつも地味と言われるメスが、強そうで カッコイイので、応援したくなりました。飛ぶ時のスピードが速いので撮りたいですが 難しいです。
2011年02月11日10時31分
ライオン丸,堂々としてますね. ライオン丸,なにげに懐かしいものがありますね. 私はあの声が好きでした.頭が大きくて,よく戦っていたよな~. ・・・変なコメントで済みませんデス(笑).
2011年02月11日10時34分
Tossyiさん コメント有り難うございます メスは頭がフワフワしてカッコいいです。ミコアイサのように派手さはないので カマラマンは何時も居ないですが、オスメス団結が強く頑張っています。
2011年02月11日10時54分
麻美♂さん コメント有り難うございます このメスさんも白い羽根だといいですが、まだら模様で地味ですが、川の流れのような色で 保護色になってる様ですね。頭は決まってますが^^
2011年02月11日11時52分
hesseさん コメント有り難うございます 鳥の世界もメスが強いのが多いですが、この鳥もメスが堂々として頼もしいですね。 ライオン丸、よく見られてた様ですね、タイガーマスクも活躍してるので 又出てきて欲しいですね
2011年02月11日11時56分
tetsu678さん コメント有り難うございます 水鳥は余り解らないですが、カモ類より色がシンプルで、見た目がきれいな感じです。 余り人気も無いですが、撮るのは苦労させられます^^
2011年02月12日22時57分
ビートさん コメント有り難うございます ビートさんのアイコンの、ミコアイサと同じ系統でしょうか、 川の中を長く泳ぐので足が発達しているようですね。 頭の毛が乾くとフワフワしてくる様ですね
2011年02月12日22時58分
mochy2005
メスなんですね。タイトルの精悍なライオン丸からオスかと思いました。 しかし、確かに比べたら、メスのほうが、精悍な感じがします。
2011年02月10日20時52分