m-shima
ファン登録
J
B
4月24日、長年、シグマのフォビオンの色に親しんできました。 フォビオン以外のカメラに何度も浮気を試みましたが、結局フォビオンのカメラに戻ってきました。 しかし、最近のシグマはベイヤーだし、ちょっと高かったですがパナカメラも使ってみると、色や解像も何だか扱いやすい、いいカメラに思えます。 困ったのは、Sシリーズのレンズが異常に高いこと。 最近出た、70-300mmなんて、14万円オーバーです(笑)
S5は大きさ、機能、お値段もまずまずお手頃で、本当に良いカメラだと思います。出てくる画も実際S1と同じなのではないかと思うほどで、全方位にバランスの取れた機材ですね。
2021年04月26日08時33分
PANAは確かに売価が高いと思う。 素性のいいレンズなのは絵から想像できるけど高いと売れないのに。 SIGMAのレンズも安くならないよね。 もしまだNIKONを使っていたらS5は魅力的だったと思います。 PANAの画像エンジンの空の色はとても気に入っていました。
2021年04月26日20時39分
メナム
私もパナの色は良いと思いますし、使い易いと思います。 ネオ一眼のFZ1000でさえAFも動きものでもそれなりに食いつきますし、静止画で外した事は無いかと思います。 S1やS1Rはデザインも嫌いではありません(S5はFZ1000みたいなので目新しくないので興味無しw)。 Lマウントを買うなら今のところはパナが最有力です、実は(笑)
2021年04月25日23時02分