横浜のしょうちゃん
ファン登録
J
B
直線距離を考えればこの階段を下ったほうが早いが、その後同程度の高低差のある坂を登らねばならない。一方、回り道はくねくね、距離は3倍。さぁ、どうする。
zaburo様、コメントありがとうございます。 そうか、そうですよね。楽することばかりを考えてはいけませんね。 この階段、周りは植物に囲まれているので結構良い雰囲気です。花びらは椿でしょうか。色々な昆虫も居そうです。
2021年04月25日19時07分
ここはどこ?様、コメントありがとうございます。 さすがにそこまでは・・・!中高生の部活ではあるまいし・・・。 途中の踊り場まで階段を降りたところで気が変わり、引き返しました。
2021年04月25日19時09分
まりくま様、コメントありがとうございます。 筋トレされていますものね、やはりこちらですか。 谷を迂回する道は、距離は3倍ながらほぼ平坦、もれなく途中で野良猫と出会えます。次回はこちらもご検討を。
2021年04月26日06時24分
秋田のたい様、コメントありがとうございます。 この階段、本当に急なんですよ。下り階段での転倒はイヤですね。最近は思ったほど脚が上がっておらず、上り階段も怖い・・・。あー、やだやだ。安全のためにも猫にご挨拶できるルートにしましょう。
2021年04月26日18時07分
羽花様、コメントありがとうございます。 この階段で撮影するなら、しっかり立ち止まってからですね。平坦ルートは住宅街の中で、野良猫以外、あまり面白い被写体は発見できていません。でも色々観察すれば何かあるかな・・・今度探してみます。
2021年04月26日18時11分
zaburo
脇に何か昆虫が居ないか探しながら階段を降ります(笑) 花びらが落ちていて良い雰囲気だとも思います。
2021年04月25日17時54分