写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

わに塚の桜 2019-➁

わに塚の桜 2019-➁

J

    B

    山梨県韮崎市神山町北宮地624付近の丘陵地帯にある「わに塚の桜」は、 樹齢三百数十年の見事な樹形のエドヒガン種の一本桜です。 https://www.nirasaki-kankou.jp/kankou_spot/shizen_outdoor/kaika/4781.html 八ヶ岳を遠望できることから、カメラマンに人気のある桜で、この撮影ポイントは 密になるので、今年は自粛しました。

    コメント5件

     おいでやす

    おいでやす

    立派な一本桜ですね見事だ!

    2021年04月24日13時13分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    いつも私の拙作を見て頂き大変ありがとうございます! この構図がカメラマンに人気がある理由がわかりますね。 素晴らしい八ヶ岳の眺望をバックに、立派な桜と素晴らしい組み合わせですね。

    2021年04月24日17時19分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    ロール様 コメントをありがとうございます。 この桜も見事ですが、北方向に八ヶ岳が同時に視野に入るので人気があります。 ところが、南方向には富士山が見えるのですが、無粋な高圧送電鉄塔が林立していて、 撮影の妨げになります。 家内の郷里(岡山県真庭市)にある「醍醐桜」は樹齢が800余年と言われ、 後醍醐天皇ゆかりのエドヒガンで、それは見事な一本桜です。 距離的に600キロ離れているので、簡単には会いに行かれませんが、 生きている(無論、私が^^)間にもう一度会いたい桜です^^。 ご隠居鳥 拝

    2021年04月24日17時29分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    三流京都人様 こちらこそ、いつもご訪問を頂き深謝申し上げます。 説明文に誤りが多かったので恐縮しております。 アップしたURLは韮崎市の広報のようで、拙作など 問題にならないくらい、素晴らしい写真が掲載されています。 是非、御高覧下さい。 ご隠居鳥 拝

    2021年04月24日17時34分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    三午楼様 こんばんは コメントをありがとうございます。 樹齢三百数十年の一本桜でありながら、枝を支える支柱一本ない。 丘の上にすっくと立ち大きく手を広げたような姿は、仰る通り 「見事!」の一語です^^。 ご隠居鳥 拝

    2021年04月27日17時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたご隠居鳥さんの作品

    • ワイングラス館のおもひで-➆
    • ワイングラス館のおもひで-➃
    • ワイングラス館のおもひで-⑧
    • ワイングラス館のおもひで-⑤
    • わに塚の桜 2019-①
    • ワイングラス館のおもひで-⑨

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP