かもんチャン
ファン登録
J
B
昭和30年代中頃から40年代にかけて、全国の農業・工業分野で活躍した軽三輪車のマツダK360。K360をもじって「ケサブロー」の愛称で呼ばれていた。「花のじゅうたん」は農業に使っていたらしい。
P20Bさんへ 昭和30年代の車を倉庫に置いていると、錆が来てたり色もボケてくると思いますが、外観はとても綺麗に保存されていました。実際にこの場所で農業に使用していたことが看板に書かれていました。
2021年04月28日17時01分
1197
可愛いですね、乗ってみたいですね。凄く程度もよさそうでいいですね・・・
2021年04月23日11時04分