写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

旧家前のちゅーりんぷが綺麗に咲いていた。

旧家前のちゅーりんぷが綺麗に咲いていた。

J

    B

    宇立の画像も少し兆候が出ていたが この画像は顕著に表れている。 画像中央部だけが露出以上に移されている。 但し、その兆候もない画像もあるので 全く原因は分からない。 なんともすっきりとしない画像だね。(苦笑 ※Zenza Bronica EC/NIKKOR P・C-75mm f2.8 KODAK EKTAR100

    コメント2件

    フォト楽

    フォト楽

    これだけだと日蔭のように見えますが、うだつ風景の中央部、縦方向の部分からやはり何かがあるんでしょうね。昨夜、寝ないで考え付いたのが(笑)現像時の攪拌です。恐らくステンレスリールを利用していると思いますので、12枚のうち、この症状が出たコマと出ないコマが規則性をもっているのであれば、そのコマと溝を介した外側の(又は内側)コマに薬剤の影響が出ているのかも。(現像液なのか漂白、定着のどの段階かは判断出来ませんが、、) でも、Left aloneさんのコメントが無ければ気が付かないと思います。

    2021年04月23日11時28分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    フィルム生活さんいつもコメントありがとうございます! あれから自分のブローニー画像を調べてみると ブロニカに限らずどの機種にも多少兆候が見られました。 もしや現像のせいか? 今度はスキャンした順番で過去画像を調べてみます。 御助言ありがとうございました。

    2021年04月23日19時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 小さないのち
    • 皆さまありがとうございました。
    • ゴーグルワンコ
    • 私のオーディオ(汗
    • 煙草片手に生粋の自転車職人
    • 角ハイボール大好きなんです!(汗

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP