写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

白馬八方の空2008-⑧

白馬八方の空2008-⑧

J

    B

    13年前の秋に、白馬八方を訪れた際に印象深かった遠くの山並み、空そして雲です。 あのころは、夫婦で良く山に登っており、この写真の翌日には乗鞍岳の山頂に居ました^^。 今は、変形性股関節症で、裏山にすら登れませんm(>_<)m 6月に手術を受けて復帰するつもりです。でも、年齢的に山登りは無理なのかな(・_・?)。 もっと早く登山の魅力を知っていれば・・・(*´ω`)σ

    コメント4件

    YaK55

    YaK55

    こんばんは^^いつもお世話になっております、雲を取り入れた作品は好みになりますが、ワイド感あふれるカットでいいですね^^見せていただき有難うございました。

    2021年04月22日21時23分

     おいでやす

    おいでやす

    広々とした空に、流れ雲が沢山固まって流れてるね

    2021年04月23日15時27分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    YaK55 こんばんは 終日ドライブに出ておりましたため、御コメントへのお礼が遅くなり申し訳ありません。 EXIFデータが焦点距離10mmと記録されておりますが、撮影情報欄のレンズを 誤って記載していたようです。実際はTokinaのFISHEYE 10-17/F3.5-4.5 DXでした。 解像が少し悪いですが、ワイド感は超広角に相当するレンズですので出せています。 私の住む伊豆半島北端の三島市は、富士山、箱根連山そして日本有数の降雨量の 天城連山に囲まれ、相模湾と駿河湾に挟まれた地形ですので、様々な雲が空を 彩ります。そして、羽田と関西を結ぶ空の大動脈の真下でもあるので、以前は 夕焼け空に10本以上の高積雲が夕日を受けて輝く様子も見られました。 昔、TV東京系列で「空から日本を見てみよう」と言う、雲が主人公の番組がありましたが、 私も、YaK55と同じで、空と雲はモチーフとして大好きです。 また、昔のもので何か見つかったら投稿をさせて頂きます。 有難うございました。 ご隠居鳥 拝

    2021年04月23日22時11分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    ロール様 おはようございます 魚眼レンズで歪みなくワイドに撮るように努めました。 山の天気は気まぐれですので、雲には注意が必要です^^。 ご隠居鳥 拝

    2021年04月24日04時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたご隠居鳥さんの作品

    • 富士山五合目の日没2012-⑥
    • SP90・52Bメルヘンの世界-➃
    • 棚引く雲
    • 白馬八方の空2008-➆
    • 視線の彼方は秋の空-⑧
    • 白馬八方の空2008-➄

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP