写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さななろ さななろ ファン登録

定番

定番

J

    B

    忍野にあります定番スポットに先日行ってきました。 ここは桜の名所としてかなり混みますので、密を避け空いている時に撮影しました。

    コメント18件

    km85

    km85

    こんばんは。 桜に富士山、黄色い花、川に写り込みそれに青空。色々見所があるお写真ですね。川の中から撮った様なローアングルな撮り方も素敵です。行ったことありませんが素晴らしい風景ありがとうございます∩^ω^∩

    2021年04月21日00時00分

    さななろ

    さななろ

    km85さん こんばんは。 早速のコメント凄く嬉しいです。 さすがですね。そうなんです。 橋の下から撮影しました。 橋の上は人が多いし、作例が似通ってしまいますので、下に降りて撮影しました。 上では撮影しにくい映りこみも出まして正解でした。 ちなみに川には入っていないです。 嬉しいお言葉有難う御座いました。

    2021年04月21日00時06分

    カフェじい

    カフェじい

    こんな場所があるのですね。 富士山と桜をいっしょに収めるのは 結構大変です。 一度行ってみたいです。

    2021年04月21日00時05分

    さななろ

    さななろ

    カフェじいさん こんばんは。 この場所は、桜と富士山のコラボでは、定番なので凄く混むんですよ。 私は、結構時間を潰して空いているときに行きましたが、混んでいますと全く撮影できないです。 私も3年越しに撮影出来まして1つ夢が叶いました。 コメント頂き有難う御座いました。

    2021年04月21日00時11分

    *kayo*

    *kayo*

    美しい風景に心が洗われます(^^)

    2021年04月21日01時17分

    kachikoh

    kachikoh

    さななろさん おはようございます。 ハンドルネームの由来も読ませていただきました。 とてもユニークですね^^ この場所は定番と分かっていても毎年撮りたくなる魅力がありますよね。 年々、桜の木が伸びて富士山が見えにくくなっているのが悩みとの種です。 今年はコロナの影響でしょうか? ライトアップもしていないので、残念です。 来年は、コロナが終息して桜ライトアップと富士山が撮れたらいいですね(^^♪

    2021年04月21日01時57分

    こうつく

    こうつく

    さななろさん、こんにちは 手前の水面の青空の映り込みで、 作品がとても爽やかな印象に仕上がっていように思いました。 部屋中が爽やかになるような素敵な作品です~とても気持ちよい朝になりました(^.^) さすが、さななろさんです。

    2021年04月21日08時16分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 明るくて気持ちの良い作品ですね。 水の爽やかさや輝きなどの作画も素晴らしいです(^^♪

    2021年04月21日08時56分

    tetsuzan

    tetsuzan

    桜並木に水仙の群生、冠雪の富士山も美しく、川へ映り込みも 素晴らしいです。まさに日本の風景ですね~^^¥

    2021年04月21日10時52分

    羽花

    羽花

    こんにちは。 フォロバ、ありがとうございます♪ この場所は桜の咲いていない時に行ったことがあります。咲いたら綺麗だろうな〜と… 本当に綺麗!

    2021年04月21日13時41分

    正道

    正道

    富士山を背景に見事な風景ですね 私も撮って見たいですね

    2021年04月21日16時20分

    さななろ

    さななろ

    *kayo*さん こんばんは。 本当に美しい所でして、私3年前に行きました時は、遅くて葉桜近くになっていました。 今回満開を体験できましたので、本当にラッキーでした。 コメント頂き有難う御座いました。

    2021年04月21日22時00分

    さななろ

    さななろ

    kachikohさん こんばんは。 私のプロフィールまで見て頂き凄く光栄です。 この場所へは3年前に行きましたが、5月の初旬でしたので、流石に遅くて当時いつか満開の桜の時期に撮影したいと思いまして、ようやく3年越しの撮影にいたりました。 ライトアップもするのですね。知りませんでした。 是非にでも撮影したいのですが、やはりコロナの影響を考えてしまいますので、切に収束することを私も願っています。 コメント頂き有難う御座いました。

    2021年04月21日22時10分

    さななろ

    さななろ

    こうつくさん こんばんは。 いつもお世話になっています。 やはり川の水が綺麗ですとよく映るのかもしれないですね。 川は流れが有りますので、普通は、川面には写りにくいと思いますが、ここは結構写っていましたので最大限にリフレクションを効かせてみました。 いつも褒めて頂けるので、少し照れますが凄く嬉しいです。 温かいお言葉有難う御座います。

    2021年04月21日22時15分

    さななろ

    さななろ

    fusionz75さん こんばんは。 いつもお世話になっています。 普段の桜の撮影ですと、ほぼ露出を上げるのですが、この場所ですと、」富士山が飛んでしまいますので、ぎりぎり桜も富士山も生かせる露出で撮影してみました。 自分的にも好みの明るさでいい感じと思っていましたからfusionz75さんにもそう感じて頂けて凄く嬉しいです。 温かいお言葉有難う御座いました。

    2021年04月21日22時22分

    さななろ

    さななろ

    tetsuzanさん こんばんは。 いつもお世話になっています。 この川は、長年の憧れの川でしたので、今回撮影出来て本当に良かったと思います。 尚且つすいせんまで彩りを加えられましたので、もう感無量でした。 日本の風景って良いですよね。 温かいお言葉有難う御座いました。

    2021年04月21日22時26分

    さななろ

    さななろ

    羽花さん こんばんは。 いつもお世話になっています。 そうなんですね。私もこの日が初めての満開でして、以前行きましたときには、葉桜で同じように満開は綺麗だろうなって思っていました。 予想以上に綺麗でしたので、私は来年も行きたいと思いました。 温かいお言葉有難う御座いました。

    2021年04月21日22時31分

    さななろ

    さななろ

    正道さん こんばんは。 いつもお世話になっています。 この撮影の直後に富士山に雲がかかってきましたから本当に運が良かったと思います。 正道さんでしたら、必ず良いお写真が撮影出来ると思います。 この光景を目の当たりにしましたら富士山にハマッてしまうかもしれないですね。 温かいお言葉有難う御座いました。

    2021年04月21日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさななろさんの作品

    • 頂景
    • 荒天に恵まれて
    • それぞれの昼下がり
    • 富士山好きと白鳥好き
    • 朽ちて育む
    • あるがまま

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP