ホーム マーヤ 写真一覧 オホーツクにもようやく春が来る。 マーヤ ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている オホーツクにもようやく春が来る。 お気に入り登録6 142件 D E 2021年04月19日17時53分 J B
コメント2件 KOMOREBI こんばんは。 網走湖の近くに、水芭蕉の群生地があります。 昨年のGWに車検の為に北海道に行った時、たまたま見かけたので撮影しました。 数年前にに、知床五湖に行った夏に、水芭蕉の葉を見て、どんだけ大きいの?。 と驚き、いつかは北海道で水芭蕉を見たかったのですが、運よく昨年見れたのです。 やはり、葉がでかく驚いたのを憶えています。 このGWには、息子に買ったインプレッサーを取りに行きます。 とても楽しみです。 2021年04月19日20時04分 マーヤ この水芭蕉はサロマ湖の近くにある群生地です。網走湖の近くや石北峠にもあります。 大きくなった水芭蕉はビックリですよね笑 GWは道中気をつけて、北海道を楽しんでくださいね。 良い思い出ができるといいですね。 2021年04月20日03時39分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー ラーべ ファン登録 さななろ ファン登録 snow rose** ファン登録 NORIMA ファン登録 KOMOREBI ファン登録 ぶっちゃん ファン登録
KOMOREBI
こんばんは。 網走湖の近くに、水芭蕉の群生地があります。 昨年のGWに車検の為に北海道に行った時、たまたま見かけたので撮影しました。 数年前にに、知床五湖に行った夏に、水芭蕉の葉を見て、どんだけ大きいの?。 と驚き、いつかは北海道で水芭蕉を見たかったのですが、運よく昨年見れたのです。 やはり、葉がでかく驚いたのを憶えています。 このGWには、息子に買ったインプレッサーを取りに行きます。 とても楽しみです。
2021年04月19日20時04分