macmos
ファン登録
J
B
Hiro 吉さま しぶとい物や人にはアジが出ますね^^ アジを写し撮れればサイコーなのですが(^^♪ 基本人は苦手なのでこのような写真が多くなるようです( ˘ω˘ ) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2021年04月19日11時26分
いずっちさま 現役だったとしてもせつなさ漂いますよね(T_T) また、緊急事態っぽいですね・・・ くれぐれもご自愛くださいませ( ˘ω˘ ) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2021年04月19日15時02分
volbyさま 結構、揃っていますよね^^ いったいどんなストーリーがあったのでしょう( ˘ω˘ ) 日本の今後は、こういった景色がどんどん増えるでしょうね・・・ 撮りつくしたいですが、こちらの命が持ちません(笑) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ ) ポチ逃げばかりでスミマセン(;^ω^)
2021年04月19日20時09分
残りましたね!残ってしまったと言っても良いでしょう。 事情が絡んでいるから憂い、寂しさがあります。 ただ一概に取り壊した方が良いとは限りませんね。いつもそう思います。
2021年04月19日21時42分
macrosさん、こんばんは! こんな家、ありましたね。今でも少しだけ残っていますけど。 いや、過疎地に行けば、これからも増えるんですかね。 トタン板が錆び錆びで、雨戸のベニヤ板がボロボロで、今にも 全部剥がれ落ちそう。 とっても、せつなく、わびしく、かなしく、さみしく、やりき れないです。
2021年04月19日21時43分
ち太郎さま どこでも必ずプロセスというか・・・ ストーリーがあってこうなって・・・ ぜひ残してほしいですね( ˘ω˘ ) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2021年04月19日21時47分
ひろちゃんさま こんばんは^^ これからは国力が落ちて、地方への交付金が減ることに・・・ 極端な場合は橋が落ちたり舗装がなくなったりするでしょうね(>_<) 撮影に行くのも命がけで厳しくなるでしょう(+_+) やりきれないですね(>_<) せつないコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2021年04月19日21時50分
イイ感じの風化具合です。 蛇口の先端にある洗濯機用ホースの取付具がまだ新しく見えます。 使われなくなってそれほどの年月は経っていないように思いました。 ヽ(^◇^*)/
2021年04月20日19時08分
オニカマさま 確か・・・ 現役だったような気もします・・・ また行く場所ですので確認してきます(;^ω^) いつもうれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2021年04月20日20時18分
Hiro 吉
しぶといですね 自分がそうです 負け組なのに 何でそんなにしぶといの 自問自答ですけど 生きて来た軌跡を誰かに知って欲しいのかもしれません 少しは役に立ったのにと この建物のように・・・
2021年04月19日10時51分