写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オニカマ オニカマ ファン登録

日影でひっそりと咲いていました。

日影でひっそりと咲いていました。

J

    B

    神奈川県厚木市にある「常昌院」というお寺です。ハス池が有名です。 御本尊:釈迦牟尼佛 宗派:曹洞宗 境内が広いのでいつでもどこかに花が咲いているお寺です。 スノーフレークも咲いていました。 この花は「オオマツユキソウ」「スズランスイセン」とも言うそうです。ヽ(^◇^*)/

    コメント8件

    秘魔人

    秘魔人

    ボケ具合がとても美しいです

    2021年04月18日21時50分

    ち太郎

    ち太郎

    形は違うようですが、タイツリソウも似ていますね。 美しい描写だと思います。 やっぱりこのレンズは優れものだと思います。

    2021年04月18日22時47分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    この花はピントが難しいですが キレイに合ってますね。 サスガです(^^)

    2021年04月18日22時59分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます^^ 上手く撮れましたね! ボカシが上手く写真を引き締めてくれましたね( ◠‿◠ )

    2021年04月19日07時24分

    オニカマ

    オニカマ

    秘魔人さま コメントありがとうございます。 >【ボケ具合がとても美しいです】 お褒めくださりうれしいです。 ピンボケ恐れて、ついつい絞ってしまうのをやめてみました。 いつもより絞りを開放気味にしたのが良かったのだと思います。 ヽ(^◇^*)/

    2021年04月19日21時29分

    オニカマ

    オニカマ

    ち太郎さま コメントありがとうございます。 >【形は違うようですが、タイツリソウも似ていますね。 美しい描写だと思います。 やっぱりこのレンズは優れものだと思います】 お褒めくださりうれしいです。 このレンズは実は評価などを調べもせずに、恥ずかしながらただ安かったのが理由でヤフオクで買ったものでした。 意外にも良い写りだったので、その後調べると結構評判が良いレンズだと知りました。 偶然手元にやってきたレンズですが、ずっと使い続けられそうです。 ヽ(^◇^*)/

    2021年04月19日21時33分

    オニカマ

    オニカマ

    さくたのジョーさま コメントありがとうございます。 >【この花はピントが難しいですが キレイに合ってますね。 サスガです(^^)】 お褒めくださりうれしいです。 以前は中腰でマクロ撮影をすると両膝がプルプル震えてピント合わせができなかったのですが、どうやら身体が慣れたようで、最近は少々キツイ姿勢でもピント合わせができるようになりました。 そのため開き気味の絞りでもピントが合うようになりました。 いつも見てくださるみなさま方に感謝感謝です。<(_ _)>

    2021年04月19日21時37分

    オニカマ

    オニカマ

    ぶっちゃんさま コメントありがとうございます。 >【おはようございます^^ 上手く撮れましたね! ボカシが上手く写真を引き締めてくれましたね】 お褒めくださりうれしいです。 はい。光がイイ感じに入ってきてくれたので撮れました。 数カット撮ったのですがボケの背景の配置がいちばん良さそうなのがこれでした。 ヽ(^◇^*)/

    2021年04月19日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオニカマさんの作品

    • 明暗
    • テッポウユリ
    • イソギク。ただし花はまだ……。
    • ハルジオンのつぼみ。
    • 逃げないシジミチョウ。
    • お茶の木の生け垣と彼岸花。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP