km85
ファン登録
J
B
これまた3年前の出会い 笹藪の隙間から隠れて撮りました。 (^_^;)\( ‘Θ’ )∧ カクレテルノ ワカンナカッタ
気まぐれ天気さん 渡って来たときは近くの都市公園などで見られる様ですね。わたしが行くと既に公園を抜けているので営巣地に行くしかないですね。週1バーダーの辛いところです。マムシ、ヤマカガシ注意の看板よく見ます。わたしの天敵はヤマビルさんです。昨年3度刺されました。痛くもないので気がつきません。コレをクロツグミさんやヤブサメさんが咥えてるので、刺されるのと会える確率は自然と高くなってしまいます。マムシ、ヤマカガシ、スズメ蜂みたらカメラ放り出し逃げますね。夏鳥に早く会えると良いですね。コメントいただきありがとうございます。
2021年04月18日09時50分
このビビッドなオレンジ色が良いですね^^ こういった隙間からの盗撮スキル?私も身につけたいなぁ。 km85さんは知識とか鳥への配慮とか本当凄くて、見習いたいと思うことばかりです('◇')ゞ
2021年04月18日10時33分
ロウさん 盗撮スキル(笑)。鳥はお見通しだと思います。枝が一本でも間にあれば逃げ通せると思ってる様ですね。その枝が常にかぶる位置にちゃんと移動しますので(ToT) まだ夏鳥に会いに行けてません。いつもは3月からそわそわするのに花など撮ってます。月末週2で探鳥予定でいます。新緑がいっぱいで撮るの難しくなりますが。がまんがまん。頑張って下さい。足良くなりましたか?コメントありがとうございます。
2021年04月18日11時59分
月末くらいになると夏鳥との出会いの可能性もグンと?上がりますね^^ 膝は正直まだまだかかりそうです。 少し前にMRIを撮り直したところ、今までメインに治療してた部分は回復していたのですが、その二次的障害?によって別の疾患が現れてたみたいでorz 今までと治療のコンセプトが変わっただけでプラマイゼロみたいな感じです(>_<)
2021年04月18日16時21分
ご訪問頂きありがとうございました。 コマドリは過去一度しか出逢ってませんね。なかなかいない鳥ちゃんです。 もう少しで山の中に入れますから今度探索してみたいですね^^
2021年04月19日17時40分
天翔さん こんにちは。見ていただきコメントまで下さいありがとうございます。山に入れるようになったら会えると良いですね。楽しみにしております。勝手ながらお写真拝見したいので登録させて下さい。忘れてしまいますので∩^ω^∩
2021年04月19日20時59分
気まぐれ天気
おはようございます。 この鳥さんも出会うのが、難しそうですね。先日、探鳥していると足の傍にヤマカガシがいて驚きました。これからはマムシやスズメ蜂など探鳥にも危険がありますから気を付けたいですね。(^◇^)
2021年04月18日09時24分