写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

里山の暮らし

里山の暮らし

J

    B

    水をはった田んぼの様子を確認されていました。

    コメント14件

    inkpot

    inkpot

    四季をはっきり感じられる環境。素敵ですね

    2021年04月16日16時59分

    ち太郎

    ち太郎

    出ました、人物入り! グッと引き締まって、リアルな雰囲気になりますね。 景色より、働く姿に美しさを感じます。

    2021年04月16日18時02分

    michy

    michy

    水が一面に張られて間もなく田植えが始まるのですね。 また美しい様子を見せてください。

    2021年04月16日18時21分

    NAKATSU

    NAKATSU

    農家の方も水入れは嬉しいやらで、緊張しそうですね。

    2021年04月16日19時00分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  こういう環境って大切ですよね^^近くに里山があるって  幸せだなぁと思います。

    2021年04月16日20時14分

    よねまる

    よねまる

    くまのやじさんさん  どんどん宅地へと変わっていきますよね。  私の住む街も開発された住宅地ですが、すぐ近くに  このような環境が残されていて良かったなぁと思います^^

    2021年04月16日20時16分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  人物が入ると生活が見えますよね。撮らせていただきました^^

    2021年04月16日20時17分

    よねまる

    よねまる

    michyさん  今月下旬にも始まるのかなぁと思います。昨年の投稿しましたね。  もう、一年が経つんですねぇ。早いものです。

    2021年04月16日20時18分

    よねまる

    よねまる

    NAKATSUさん  この辺りは米作りの農家さんなので、いよいよ始まるなぁと  いった気持ちでしょうね。天候に恵まれることを祈るのみでしょう^^

    2021年04月16日20時20分

    はなえ

    はなえ

    おはようございます。^^ なんと麗らかな風景でしょうか・・農作業に励まれている方のお姿を入れられて有るので実に雰囲気がよく撮られてます。 桜のピンクが入ってて桃源郷って感じが致しますよ。(^'^)

    2021年04月17日10時33分

    よねまる

    よねまる

    おはようございます!  里山の方でしょうね。昔ながらの笠を頭につけて作業をされていました。  田んぼに水が張られているので、様子を見に来ているようです。  見ている分には長閑な雰囲気ですが、餓死農家さんはこれからが  大忙しなのでしょうね。桜の花がきれいですよね^^

    2021年04月17日14時16分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    子どもの頃、実家の坂を下りるとこんな田んぼがありました。 懐かしいなぁ。よく田んぼで遊んだものです。

    2021年04月18日09時24分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  昔はそこいらじゅうに田んぼや畑がありましたよね。  春なんて、風が強くて畑の砂埃がすごかったですよ。  田んぼではとにかく遊びましたよ。ザリガニ捕まえたり  タニシなどもいたなぁ。

    2021年04月18日12時24分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    そうそう、八千代の春は風が強くて、砂ぼこりが酷かったです。 春のうららにほど遠く、あっという間に砂ぼこりがたまって閉口しましたね。

    2021年04月18日14時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 里山に暮らす
    • バスが来そうにないバス停
    • 春彩
    • 七丁目のミモザ
    • さくら道
    • 身近な秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP