m-shima
ファン登録
J
B
4月13日、在宅勤務なるものが遅ればせながら私のところにもやってきました。 今日は資料を作るというお仕事があったから良かったようなものの、そんなの1~2日あれば終わってしまうし、後は在宅・・・勤務?状態。明日は事務所勤務ですけどね。 こうして不良サラリーマンであることが会社に知れると、恐ろしい鉄の爪でがしっと鷲掴みにされて、どこか遠くへ飛ばされるのでしょうか。ならいっそ、富山とか、松山とか、風光明媚なところが良いなぁ・・・。
UFOキャッチャーの景品とシンクロしました。 在宅すれど勤務なし、ぼーっと1日PCの前で過ごしてみるのも退屈で苦痛ですね。 ついついカメラのグリップを握ってみたりして過ごしました。
2021年04月15日08時23分
日本人の仕事の概念は『拘束時間=仕事してる時間』と言う事だけであって、そこには成果の概念は無いような気がします。 製造現場は成果が分かりやすいですが、事務系や実験等を除く技術系は必ずしも会社にいる必要はないと思います。むしろ通勤時間こそ効率低下の要因。 私は一般的な8時~17時の時間よりもそれ以外の時間帯に仕事をしてる場合の方が多いです(笑)
2021年04月16日21時40分
Mt_Lion
心象風景ですか。 飛ぶ地が有る方は羨ましいかも。 破棄された方としては良かったのか悪かったのか? そんな気分です。
2021年04月15日06時23分