写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

ぎりぎりの大三角と煌く諏訪CITY

ぎりぎりの大三角と煌く諏訪CITY

J

    B

    諏訪の夜景 明るすぎました でもこれはこれで綺麗かな・・・・と

    コメント21件

    kassy

    kassy

    夜景とコラボとは^^ 本当にギリギリの大三角でした^^

    2011年02月08日18時39分

    mimiclara

    mimiclara

    kassyさん 早!速のコメントありがとうございます 無謀な挑戦をしてみました これは10歩引いたんですがこれ以上引くと諏訪の夜景が入らない 10㎜なら余裕かなと思いながら魚眼の構図を考えるのが面倒なのでそのまま撮りました

    2011年02月08日18時45分

    ツトム

    ツトム

    ホントぎりぎりですね。(笑) オリオンどんどん上がっていっちゃうから焦りますよね。 見覚えのある場所。虹色になりませんでしたか?

    2011年02月08日21時06分

    mimiclara

    mimiclara

    ツトムさん ギリギリなのはアングルだけではなくほぼピーカンなのに星が・・・見えない(涙 確かにこの後はオリオンは高く上ってしまい、一緒に写すものがなくなってしまったんで急いで下まで降りました 数日暖かかったのが急に冷え込んで諏訪湖の上には多少靄がかかってるように見えましたが、虹色にはなってなかったようです 靄の反射もあってかとにかく諏訪湖上空が明るいのなんのって・・・ 難しい場所でした

    2011年02月08日21時52分

    斗志

    斗志

    ギリギリの大三角、とっても素敵ですね! 星空の色合いも綺麗です^^

    2011年02月08日22時00分

    Good

    Good

    なるほど・・・ぎりぎりなんですね。自分には撮れませんが 汗 でも本当に綺麗だと思いますが。ロマンティックですね~。 こんな作品撮ってみたいです。 Goodな作品です!

    2011年02月08日22時00分

    mimiclara

    mimiclara

    斗志さん 星も夜景もぐだぐだですが、唯一色合いだけは綺麗に撮れました ありがとうございます

    2011年02月09日14時35分

    mimiclara

    mimiclara

    Goodさん 確かにロマンティックな景色ではありました でもここにいたのは私以外、ご年配の写真家グループが5~6人だけ 空気はひやーっとしておりました お褒め頂ありがとうございます

    2011年02月09日14時39分

    mimiclara

    mimiclara

    謙ちゃんさん ここは霧が峰です ファミリースキー場から車で10分ほど 南、中央アルプス、八ヶ岳、蓼科連峰と諏訪湖に天気がよければ富士山、と大パノラマです 一度是非カメラ片手に出かけてみてください

    2011年02月09日14時42分

    mimiclara

    mimiclara

    Princessさん 色合いが気に入っていただけて嬉しいです 実は私が気に入ったのもそこだけです(爆 夜景に☆。。。 今の私にはちょっと無謀でした ありがとうございます

    2011年02月09日14時44分

    mimiclara

    mimiclara

    シモスチェンバレンさん 5は星空なら12800まではなんとか常用で使えるかもしれませんが、私ではまだ難しいです 星景のために5にしたようなものですからもうちょっとなんとかしたいです ありがとうございます

    2011年02月09日14時49分

    makosan

    makosan

    おじゃまします。 街明かりからのグラデーションがとても綺麗ですね! 蒼の中の星もとても素敵です^^

    2011年02月10日20時18分

    mimiclara

    mimiclara

    makosanさん ご訪問ありがとうございます 夜景と星空を狙ったんですが、二兎追うものは・・・でした が、空の色とグラデーションが思いのほか綺麗に写りました ありがとうございます

    2011年02月10日20時56分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素敵な星景ですね。輝く星と街の灯が美しいです。 濃いブルーのグラデーションも素敵ですね。

    2011年02月11日21時39分

    日吉丸

    日吉丸

    魅力満載の所のようですね。 霧が峰ブルー・・ なんとも大きな広がりです。

    2011年02月12日11時04分

    mimiclara

    mimiclara

    kaiのpapaさん この濃いブルーだけは思い通りに描写できました 星景と呼ぶには星が・・・・ ソフトフィルターはやっぱり必要なのかな・・・(独り言です)

    2011年02月12日14時16分

    mimiclara

    mimiclara

    日吉丸さん そう凄く難しいけど魅力満載です 霧氷、星、なだらかだけど標高が2000m近い高原、蓼科、八ヶ岳、南アルプス、富士山、中央アルプスが見渡せる大パノラマ・・・温泉、なんならスキーも(笑 霧が峰ブルー・・・いい響きだなあ・・・

    2011年02月12日14時35分

    白狐©

    白狐©

    写真って、いろんな要素がありますよね。 ノイズ、ボケ。いろんな見方がある。 私もこの写真、綺麗だと思います。 いい青ですね~^^

    2011年02月13日15時53分

    mimiclara

    mimiclara

    katopeさん 実際肉眼で見ても例えば真っ青な空がノイズだらけに見えてきたり、手前のものに焦点を合わせて奥のものを見ようとすると目が廻ったりしますね(笑 ちょっと意味が違うかも知れないですが、天の川なんて少々ノイジーなほうがそれっぽく見えたりとか 切り取ったのはその瞬間だから不変であって不変でない・・・ この青が気に入っていただけて嬉しいです ありがとうございました

    2011年02月13日17時57分

    TR3 PG

    TR3 PG

    素晴らしい夜景&夜空ですね♪ 諏訪の夜景と大三角との取り合わせは神の世界を感じさせますね♪ 霧ヶ峰・・・この時期の夜ともなれば相当冷え込んでいたのではないでしょうか(^_^;

    2011年02月27日17時41分

    mimiclara

    mimiclara

    TR3 PGさん さすがにこれだけ街の灯りが明るいと見た目なりの星しか写りませんでしたが、星を諦めて空の色にポイントを置いたのが結果的に良かったのかな、と今は思ってます ここはまたいろんな意味でチャレンジしたい場所です この頃はそうですね マイナス15℃前後だったと思います お褒め頂ありがとうございます

    2011年02月27日18時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 春たちぬ
    • 金色の朝(こんじきのあさ)
    • MAGUMA
    • 街灯りに浮かぶ
    • よくきたね
    • 高原へいらっしゃいⅢ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP