写楽旅人
ファン登録
J
B
散歩路にある林の中で今にも開花しそうなアマドコロ(甘野老、別名:鳴子蘭)、なかなか開いてくれません^^ アマドコロは食用としても育てられていますが、漢方に使われることもあります。 漢方は疲れた体に効くものが多く、その漢方の効果から『元気をだして』の花言葉が来たのかもしれません。 漢方は体を癒してくれる…つらい所に効果を発揮してくれる、つまり『心の痛みの分かる人』という花言葉も合うようです。
HATTUさん、こんにちは。 今日は生憎の雨ですね^^ こんな日は花撮影にバッチリなんですが、風がありどうしようか迷っています。 この花も雨滴と一緒に撮るとまた雰囲気が変わるでしょうね。 いつもコメントありがとうございます。
2021年04月14日11時36分
HATTU
先日、初めてみました。 もちろん、撮ってきました。 いつか、写楽旅人さんのこの作品のように撮りたいです♥ 緑のなかで、静かにその存在感を示す花が素晴らしいです。
2021年04月14日11時32分