写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zaburo zaburo ファン登録

ナミアゲハ2021、その2

ナミアゲハ2021、その2

J

    B

    コメント7件

    zaburo

    zaburo

    ソチ子さん コメントありがとうございます。 私はだいぶ前に見てはいたのですが時間がなくて撮れてませんでした。 この日はけっこう長い間、公園の花壇にウロウロしてくれたので数は撮れました( ^ω^ )

    2021年04月13日09時06分

    fusionzM

    fusionzM

    とにかく空中で捉えるという芸がこの様な素晴らしい舞になるんですね。広角ショートズームでこの仕上がりは驚きです。

    2021年04月13日10時49分

    zaburo

    zaburo

    fusionz75さん コメントありがとうございます。 このレンズ、撮影倍率が高いので昆虫撮影に凄く使いやすいんですよ。 広角側でぐっと寄れれば背景入れて撮れますし、望遠側で背景ぼかすのもこれ一本で出来ます。 小さい蝶はマクロレンズでいきたいところですが、このレンズの汎用性は便利すぎて頼りがちです。 この日はけっこう撮ったので同じようなのを投稿し続けますが、ご了承ください(^_^;)

    2021年04月13日11時28分

    まりくま

    まりくま

    クリアで綺麗ですね♪ 同じレンズ持ってますー笑 街撮りには大きいので全然使ってない。。。反省

    2021年04月14日00時19分

    zaburo

    zaburo

    まりくまさん コメントありがとうございます。 確かに街撮りにはでかいですよね(^_^;) レンズ交換の機会が減るのでお出掛けには良いです。 こないだの息子の卒業式も入学式もこれ一本で済ませました(笑)

    2021年04月14日05時34分

    うめ太郎

    うめ太郎

    春ですね。 まだ若いのだろう綺麗な翅をした若いアゲハ温かいですね。

    2021年04月15日00時54分

    zaburo

    zaburo

    うめ太郎さん コメントありがとうございます。 流石ですね、それこそナミアゲハの春型の特徴です。 夏型よりだいぶ小ぶりで翅の黒い部分が少ないのが春型のナミアゲハです。 春型は全体的に明るい翅なので鮮やかに感じます( ^ω^ )

    2021年04月15日06時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたzaburoさんの作品

    • ヤマトシジミの飛翔、その79
    • ナミアゲハ2021、その28
    • ヤマトシジミの飛翔、その8の1
    • ヤマトシジミの飛翔、その12の2
    • ナミアゲハ2021、その7
    • ウラナミシジミの飛翔、その36

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP