写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鳥猫日和 鳥猫日和 ファン登録

巻絹

巻絹

J

    B

    正式の名前は知りません、センペルビウム属巻絹とだけは聞いてます。 今は亡きおばあちゃんが、北海道から持ってきたそうです。 小さく赤い綺麗な花が咲きますが、なかなか咲いてくれません。 私が知る限りでは40年間で2度だけ見た記憶が有ります^^ 育て方が悪いんですかね~

    コメント4件

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    おぉ、まるで花のところにクモが巣をつくったような感じですね。 不思議な植物がありますね~(^-^)

    2021年04月13日13時24分

    calico

    calico

    もしかして、多肉植物でしょうか? 葉の感じからそう思いました^^ お花咲いてくれたら嬉しいですね。

    2021年04月13日21時19分

    鳥猫日和

    鳥猫日和

    三流京都人さん、コメントありがとうございます。 ご明察通り、蜘蛛の巣が張ったようですよね(笑) 多分ですが和名はクモノスバンダイソウだと思います^^

    2021年04月13日21時30分

    鳥猫日和

    鳥猫日和

    calicoさん、多肉植物のお仲間で間違いないようですね^^ 色々とGoogleなんぞで調べますと、原産はヨーロッパだそうです。 花芽は3年以上たつと着くようですが、40年程で2回しか見たこと無いです( ´艸`) さらに、開花すると開花株は枯れちゃうようですね(@_@)

    2021年04月13日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP