うぃん@
ファン登録
J
B
肉眼でも確認できるくらい水面に星空がリフレクションしてました。 ファイルサイズが30㎆を超えていたので投稿できず、リサイズしたら撮影情報が飛んでしまいました。 ISO感度 2000 露出時間 30秒 露光補正値 0 絞り F2.8 焦点距離 28㎜ ホワイトバランス マニュアル(4000Kに設定) ソフトウェア Luminar AI レンズフィルター使用せず(保護フィルターあり)
うぃんさん、こんばんは。味わい深い鏡の世界ですね。逆さまにしても成り立つほど美しいリフレクション、岩手山もくっきり描写され好いですね。個人的には光のエメラルドグリーンや薄暗い中でのグリーン感が好きです。
2021年04月12日18時39分
HINAKO.Aさん、こんばんは。 お褒めのお言葉大変恐縮です! 撮影当初は風が吹いていてリフレクションを撮るのは無理かもと思っていましたが、幸運にもその後風が止んでくれたので目的のリフレクションが撮れました。
2021年04月12日18時56分
うぃん@さん、こんばんは 会社からちょっとスマホで見て、これは綺麗!とパソコンで見るのを楽しみに帰宅しました。拝見したら期待通りの作品(^.^) すばらしいリフレクション、岩手山の頂上の建物が見えるほどシャープな画質、麓の牧場も良い雰囲気だして、湖面の星は美しい 素晴らしい一枚です(^^)/
2021年04月12日22時16分
カフェじいさん、こちらこそお褒めのお言葉ありがとうございますm(*_ _)m 水面は静かなんですが、実は何度も正体不明の動物の鳴き声が聞こえて…、その度に熊でも出るのではないかと恐怖でした(笑)
2021年04月12日22時38分
こうつくさん、お褒めのお言葉大変恐縮ですm(*_ _)m やはり4Kモニターの威力は凄いですね~。 30秒露出したので星が流れてしまっているのが気に入らないところですが、水面のリフレクションを優先して、少しでも明るく綺麗に写るようにISO感度をなるべく低感度に抑えて、露出時間を長くしてみました。
2021年04月12日22時48分
上下でシンメトリーになった作品、映り込みの美しさに惹かれますね。 私は、星は撮らないのでわかりませんが、露出の長さを決めるのは難しそうですね。 コロナ禍が過ぎた、星の綺麗なところに出かけてみたいと思います、
2021年04月13日06時38分
うめ太郎さん、いつもコメントありがとうございます! 露出の長さはいつも調整に迷います。 この写真は景色を優先し、露出時間を長くしたので星が流れてしまってます。 どっちもハマるように上手く撮れたらいいのですが、自分には無理です(笑) うめ太郎さんの星景写真も見てみたいです!
2021年04月13日07時41分
自分的には これが一番お気に入り なんせ落ち着きます 静寂です 水面に星が写るくらい 受け入れています 優しいです これを写し撮るうぃん@さんは そう云う人なんでしょう!
2021年04月13日16時18分
Hiro 吉さん、お褒めのお言葉ありがとうございます! 過大評価過ぎます(笑) お前は落ち着きがない、と幼少期から言われて来ました(笑) その落ち着きのない自分を自然が静寂という形で受け止めてくれたというところでしょうか。 感謝しなければいけませんね。
2021年04月13日17時07分
km85
星もこんなに綺麗に水面に映るのですね。水面が穏やかだったのでしょうか?素敵です∩^ω^∩
2021年04月12日18時05分