写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SYON SYON ファン登録

初星空 2日目

初星空 2日目

J

    B

    ネットでちょっと勉強して・・・。 前日よりはピンボケ・カメラブレも改善した。かな? 正直言って後何をどうすればいいのか良く分かりません。 また、勉強してチャレンジしてみます。 助言を頂ければ幸いです。

    コメント5件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    こんばんは。 私もこちらで教えて頂きながら天体写真を撮っています。 星のピントは背面モニターで最大に拡大しておいて、星が一番小さくなったところで、ピントリングが動かないようにそっとテープで止めるようにしています。手ぶれ補正はOFFにしています。 三脚固定撮影でも、この設定で連続で十数枚撮っておいて、フリーソフトのSequatorでコンポジット(重ね合わせ)をするとノイズが減ります。 私も処理が苦手なのですが、お互い、頑張りましょう。^ ^

    2021年04月11日20時09分

    SYON

    SYON

    カイヤン二性さん こんばんは。 コメント、そして技術指導ありがとうございます。 二日目はテープを買って、マニュアル撮影をしてみました。 手ぶれ補正を切るのは忘れてました。 コンポジットはガイド撮影したときですよね。 星の撮影にのめり込むと日中の仕事に影響してしまう弱い人間なので 星夜写真までにしたいと思ってます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2021年04月11日21時20分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    SYONさん、こんばんは。 この度はファン登録を頂き、ありがとうございます。でも、お気になさらないで下さいね。 私もこちらで指導して頂いているので、そのお返しをどなたかにしたいと思って、コメントさせて頂いてますので…。 Sequatorでのコンポジットは赤道儀での追尾撮影ではなく、普通の三脚での固定撮影ですよ。 追尾しないので、星を点像にするために、高いISOを使い、短時間露光となるので、どうしても画像が荒れがちになります。それを十数枚Sequatorに入れて処理すると、地上風景はそのままで、星だけをコンポジットしてくれますよ。^ ^ こちらこそ、よろしくお願いします。<(_ _)>

    2021年04月12日01時29分

    taka1451

    taka1451

    お邪魔いたします まずこの設定では露出不足です 私の設定 F1.4 ISO1600 20s に合わせると F2.8 ISO6400 20s ということになります あとは最大露出時間を30sとすると ISOは4000・5000まで落とせるかと ただ、これだとノイズが増えますので 上の方が説明しているとおり 1枚撮りではなく低ISOでコンポジットが必要だと思います

    2021年04月13日14時49分

    SYON

    SYON

    taka1451 さん ご教授、ありがとうございます。 Sequatorでのコンポジット、勉強してみます。

    2021年04月13日19時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP