写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

冬の小川

冬の小川

J

    B

    雪の下の春の小川を待ちわびて

    コメント25件

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    良いですね~! これ、僕の田舎にも良くありますが 素晴らしい切り取りですよ! お見事です。

    2011年02月08日13時52分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    美しい切り取りですね。 雪の質感や木の影も素敵ですね。

    2011年02月08日18時39分

    m-hill

    m-hill

    シンプルな光と影の描写、とても素晴らしいと思いました。 こういう作品ほど、仕上げるのが大変なんですよね~(^^

    2011年02月08日19時13分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    どうでしょう、小川の淵に ふきのとうも顔を出す時期でしょうか。 季節は移りて、春の訪れを感じさせる 情景描写素晴らしいです。 有難うございます!!!!!

    2011年02月08日21時15分

    efab

    efab

    雪の質感がとても美しいですね。 奥まで続く小川が遠近感を出していますね。素敵な構図です。

    2011年02月08日22時13分

    ポジジィ

    ポジジィ

    苦楽利さま、おじゃまします。 小川のところだけ雪が溶けているんですね、清らかに流れる水音が聞こえてきそうです!。

    2011年02月09日01時34分

    苦楽利

    苦楽利

    yoshinoriさん、コメントありがとうございます。 雪国では月並みな光景なので、ほめていただいて、すごくうれしいです。

    2011年02月09日12時17分

    苦楽利

    苦楽利

    kaiのpapaさん、コメントありがとうございます 縦で撮ったらいいのか横で撮ったらいいのかもわからず 撮っています。皆様の写真でもっと勉強しないといけないと思っています。

    2011年02月09日12時22分

    苦楽利

    苦楽利

    m-hillさん、コメントありがとうございます。 身近なところでは、こういう光景ばかりで、 月並みだと思いつつ、カメラを向けています。

    2011年02月09日12時25分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 タイトルは、まだまだ春が来ない信州の季節にいらだって 皮肉をこめたものでしたが、雪が解けたあとまで想像して感じて いただいて、すごくうれしいです。

    2011年02月09日12時28分

    苦楽利

    苦楽利

    efabさん、コメントありがとうございます。 横位置の写真の方が雪を強調していいかなと思ったのですが、 縦のうが遠近感があるかなと、こちらをUPしました。 きちんと意図を持って撮れば迷うこともいのに、いつまでたっても 進歩しません。

    2011年02月09日12時31分

    苦楽利

    苦楽利

    草場陰郎さん、コメントありがとうございます。 春の小川のようにサラサラの音が聞こえるのはまだまだ先です。 当分は、皆様の春の写真で、春を味わいたいと思います。

    2011年02月09日12時34分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素敵な切り取りですね。 ふかふかの雪。 冬の小川ってこうなっているんですね。 初めて見ました。 ありがとうございます。

    2011年02月10日20時12分

    苦楽利

    苦楽利

    青空が好きさん、コメントありがとうございます。 九州の雪景色、いつも拝見させていただいています。 雄大だなぁと思います。 危ないところに行かないのでこんな身近な景色ばかり撮っています。

    2011年02月11日08時16分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、いつもコメントありがとうございます。 雪景色感激していただいて、すごくうれしいです。

    2011年02月11日08時19分

    m-hill

    m-hill

    見事な構図で、光と影を表現された作品ですね。 冬の厳しさの中にも、ほんの少し暖か味を感じます。

    2011年02月11日10時05分

    りあす

    りあす

    雪の質感がバッチリ出てますね^^ 視点が素晴らしく とても参考になります。 雪深い中 お疲れさまでした。

    2011年02月18日00時22分

    苦楽利

    苦楽利

    m-hillさん、コメントありがとうございます。 日差しがあると雪の中でもホッとするところありますね。

    2011年02月18日12時29分

    苦楽利

    苦楽利

    りあすさん、コメントありがとうございます。 道から少し入った場所なので雪深いというところではないのですが、 確かにスノーシューはいていました。

    2011年02月18日12時35分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    雪の丸さ,光と影,小川の曲がり,これらが調和していて美しいですね。ちょろちょろと流れる音が聞こえてきそうです。

    2011年02月18日23時33分

    苦楽利

    苦楽利

    カプチーノさん、コメントありがとうございます。 雪がある地方ではどこにもある光景なので、UPするほどの写真では ないかなと思っていましたので、皆様のコメントで 風景を探す目を教えられました。

    2011年02月20日07時35分

    ゴリ

    ゴリ

    雪の中の小川。面白い写真ですね。

    2011年02月20日12時09分

    むむのすけ

    むむのすけ

    とても好きな光景です。 木立が落とした影に泣けますです。 素晴らしい切り取りですね~。 サイコー!!!

    2011年03月11日09時46分

    苦楽利

    苦楽利

    ゴリさん、コメントありがとうございました。 雪が溶ければなんということのない光景ですが、 春を待ちわびて、タイトルをつけました。

    2011年04月05日12時32分

    苦楽利

    苦楽利

    withさん、コメントありがとうございます。 雪に落ちた木の影は好きです。

    2011年04月05日12時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP