写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

おかえり

おかえり

J

    B

    + SEL14TC 干潟で観察窓とくればのコチドリ近影ですね。 ちなみに自分は冬鳥も夏鳥も日本に帰って来ると考える様にしていますw

    コメント4件

    ムナ

    ムナ

    もうあちこちで見られますね。可愛いのでどこにいても写真に撮ってますが。 ところで昨日のボランティア活動の草取りの方はいかがでしたでしょうか?

    2021年04月11日15時14分

    か ぶ

    か ぶ

    いい歳して張り切ってしまい、今日は猛烈に腰が痛いですw 以前のお話の報告にもなりますが、抜いている主な草はハマヒルガオ。 砂浜を覆いつくす低い草で残しても隠れ家には出来なそうです。 隠れ家を置く提案はしてきました。今季はなぎさの一番奥を整備して ここならヒトの出入りも少なかろうとスタッフさんも考えておられる様子です。 昨日は公園側のスタッフや野鳥の会の方々も参加されて例年の3倍以上の人数でした。 そろそろ成功例が欲しい!

    2021年04月11日15時28分

    ムナ

    ムナ

    かぶC125さん ご丁寧な報告を頂いて恐縮です。何年前だったか、なぎさのスタッフの方にデコイを もっと多くしてはどうですか、とお話したことがあります。草はある程度背丈のある 物でないと隠れ家の役目は無理でしょうね。最近は訪問していないので、ホウロクや クロツラ狙いで行きたいなと思っているところです。

    2021年04月11日21時44分

    か ぶ

    か ぶ

    そろそろコアジサシが来るころでしょうし、初夏にかけてが一番好きな探鳥地です。 時々珍しいのが立ち寄ることがあるのも魅力ですよね。

    2021年04月11日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 艶やかに
    • 愛の詩
    • 冷たいの嫌い?
    • 要F2.8
    • 何故この海を渡るのか?
    • 降りてきたね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP