SSG
ファン登録
J
B
自宅から30分ぐらいの山の上。 明け方まで雨が降っていたので、朝霧と雲海を期待して、ミツバツツジが咲く場所へ行ってみました。 期待以上の素敵な光景が見られて、とっても満足な朝でした。 この写真の左側には桜並木が。 来年は桜とのコラボを狙って、もう少し早く行こうっと。
自宅から30分で、期待以上... よく解ります。(^^; 早起きすれば、こんな景色が30分で見れちゃうなんて、 こんなお得な事って、他にあるでしょうか? ^^)
2021年04月11日11時31分
下界の朝霧が上がって行く所でしょうか?雲海が広がって…素敵な雰囲気♪ ピンク色のツツジの群生…鳥居が半分も隠れているから、高さもあって迫力がありますね。 右側の桜も咲いてるし。向こうまで見下ろせるロケーションが良いですね( ´ ▽ ` )❤︎ 揚羽蝶とか飛んでいたらもっといいのに。笑笑
2021年04月12日13時23分
すごいボリュームですね、拡大すると桜のように葉が出てないからなのがわかります。 こんな素敵なロケ地が名勝地でなくても探せばあるんですね、SSG さんの腕もありそうですが・・・♪
2021年04月12日23時29分
>ハトポッポさん ( `・∀・´)雨上がりの霧と雲海、そしてそこに射しこむ朝日で普段の景色の5割増しですね。(笑) それでもここのミツバツツジの群生は見ごたえがあります。 観光で客を呼んだりしてないので、カメラマンがほとんどいないのも良いです。
2021年04月14日04時44分
>エミリーさん ( `・∀・´)有名な絶景スポットじゃなくても、時期とタイミングが合えば近場で素敵な光景を見ることは出来ますね。 何より素敵なことは、平日の朝イチなら他にカメラマンがいないってことですね。(笑)
2021年04月14日04時46分
>うめ太郎さん ( `・∀・´)山全体が神社の所有みたいで、所々に石碑やお地蔵さんがあり、パワースポットのような場所です。 山に入る時、一礼してから撮影に取り掛かりました。
2021年04月14日04時48分
>ka®inちゃん ( `・∀・´)それほど高い山じゃないんだけど、雨上がりで良い霧と雲海が出てくれました。 未明の天の川を狙っていたんだけど、雨でボツ…。 それでもこんな光景が見られたんだから、星撮りはまた今度ってことで納得の朝でした。(笑)
2021年04月14日04時52分
>写好さん ( `・∀・´)有名な絶景スポットじゃなくても、探せばあるもんですね。 写真枠外右の山の斜面にもミツバツツジが群生してて、朝日が当たって綺麗でした。 霧+雲海+朝日で実際の風景に5割増しぐらいでしょうかね。(笑) それでも圧巻のミツバツツジの群生地ですよ。
2021年04月14日04時59分
ハトポッポ
美しいですね、絶景じゃないですか。 こんな素敵な場所が近くにあるなんて夢のような環境ですね。 私の家から30分圏内で行けるのは、せいぜい海か杉林位なものです。 来年の桜とのコラボレーションも楽しみですね。
2021年04月11日10時09分