写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yuka4 yuka4 ファン登録

塩屋蜻蛉から

塩屋蜻蛉から

J

    B

    毎年、蜻蛉と言ったら塩屋蜻蛉(雌)からスタート(⌒∇⌒)

    コメント8件

    samisky9

    samisky9

    こんにちは~ どの地方も同じって事はないでしょうけど、私も当年羽化を見るのはシオヤトンボが一番先です シオヤトンボが見え始めると、一気に色んなトンボが見られるようになります 待ち遠しいです

    2021年04月11日13時26分

    yuka4

    yuka4

    samisky9さん こんにちは やはり塩屋蜻蛉から始まりますか、楽しくなるのももう少しでしょうね(⌒∇⌒)

    2021年04月11日13時32分

    ムナ

    ムナ

    早いですね。このトンボは一番手に生まれるのでしょうか。 最近シオカラトンボらしいトンボを見ていますが、シオヤトンボかも 知れませんね。

    2021年04月11日15時08分

    yuka4

    yuka4

    ムナさん こんにちは 塩辛蜻蛉より少し小さくて一番の違いは目の色です 塩辛蜻蛉は夏の蜻蛉ですから最近見かけたのでしたら塩屋蜻蛉でしょうね(⌒∇⌒)

    2021年04月11日15時16分

    hiromin

    hiromin

    こんにちは(^^) もうトンボですか〜早いですね。 一気に季節が変わっていきますね。

    2021年04月11日15時23分

    yuka4

    yuka4

    hiromi Uさん こんにちは 出掛ける度に見る物が変わります、季節の変化について行けません(笑)

    2021年04月11日15時28分

    きょんキョン

    きょんキョン

    トンボさん!! 早いですね。 夏休み~って感じ(笑) 春は短いのかなぁ?(^-^)/

    2021年04月11日17時33分

    yuka4

    yuka4

    きょんキョンさん こんにちは これは春の蜻蛉さんですよ~、これからじっくりと攻めちゃいましょう(⌒∇⌒)

    2021年04月11日17時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyuka4さんの作品

    • 惹きこまれて
    • 並揚羽蝶
    • 菜の花に
    • カンナのツンツン
    • Flying carpenter bee from the front
    • 迷い込んだ世界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP