HINAKO.A
ファン登録
J
B
タンポポの綿毛にハマっています。前回望遠で撮ってみたのですが愛用レンズ単焦点135mmに申し訳無い気がして居て....撮り直しました。やっぱしっくり来ます。色彩の階調幅に優れている事を痛感しました。
うぃん@さん、こんばんは。いつもコメント大変嬉しいです。有り難うございます。そ〜なんですよ、愛着ありまして。なんとなくレンズの声が聞こえてまいりました。
2021年04月10日18時27分
カフェじいさん、こんばんは。いつもコメント大変嬉しいです。有り難うございます。そうなんですよ。あと立体感やピントの抜け感、優れていると思っていますよ(笑)
2021年04月10日18時38分
うめ太郎さん、こんばんは。コメント大変嬉しいです。有難うございます。そうですね。おっしゃる通りだと思います。撮る絵こっちがコントロール出来るタイプの撮影には向いて居るのではと。お誉めの御言葉励みになります。
2021年04月11日01時11分
HINAKO.Aさん、こんにちは 深みのある緑の背景に綿毛の白さがきわだっていますね(^^) ズームと単焦点のお写真、全画面と等倍と比較してみました。 撮影条件の違いはあると思いますが、お写真比較すると違いますね。 HINAKO.Aさんが感じているピントは合わせている位置も違いますが 単焦点は圧倒的にシャープで抜けが良いですね、ズームは比べると甘さや滲みを感じました。優秀なズームレンズもありますが、カフェじい様がおっしやるように、 その焦点距離 専用に設計できる優位性があるのでしょうね。 運動会で単焦点じゃ撮影チャンスが限られるし、求める目的によって選択するのでしょうね。
2021年04月11日12時17分
こうつくさん、こんにちは。コメント大変嬉しいです。有り難うございます。 さすがこうつくさん、比較して下さったんですね。有り難うございます。レンズはどれが良いと言うより撮りたい絵と被写体、撮影現場の状況、撮影者側の都合(性格は大きいかと)がミックスされて力を発揮するのではないでしょうか。 運動会で単焦点は危険すぎます。最後の集合写真なら行けるかと(笑)
2021年04月11日15時54分
うぃん@
レンズに申し訳ないと思う気持ち、素晴らしいと思います! とても愛着のあるレンズなんですね~。
2021年04月10日18時18分