写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

ケキョケキョ

ケキョケキョ

J

    B

    コメント10件

    うぃん@

    うぃん@

    望遠レンズとはいえ、この距離は凄い! 相当近くまで行かないとここまで大きく撮れませんよね。 さすがです!

    2021年04月08日07時37分

    km85

    km85

    うぃん@さん ウグイスは歩いていると声が近くでするもなかなか姿を見せてくれませんね。諦めて歩き出すと確実に声が近づいてこちらを伺っている様な感じがします。でも見つけられない。近づき過ぎてしまうとケキョケキョ言って飛んでいってしまう。たまたま影を見つけ出てくるのを追ってました。近過ぎましたね。(笑) ギックリ大事に至らなくて良かったですね。写真撮りに行ってたものね!無理せずに∩^ω^∩

    2021年04月08日08時15分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    ウグイスって、こんな姿だったんですね いつもいい声で和ませくれてありがとう~~ね

    2021年04月08日08時18分

    zaburo

    zaburo

    これが本当のウグイス色ですかぁ( ^ω^ ) 子供の頃はメジロがウグイスだと思ってました(笑)

    2021年04月08日08時25分

    km85

    km85

    ちこちゃんさん 日本三鳴鳥の鳥です。さえずると春が来たなぁと。冬は都市公園でチャッチャッと鳴いてますね。鳴き始めは皆下手くそで思わず笑ってしまいます。ウグイスでもボイストレーニング無しに上手く歌えないことを知りました。写真も練習あるのみかなと思い知らされました。(笑) コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩

    2021年04月08日08時35分

    4katu

    4katu

    おはようございます、、、!!  鶯は種類の多いムシクイ共よく似ていて見分けが付きにくいですね~!!   鶯餅の色は変えないといけませんね~、、、??、、、。    それとも名前を変えて目白餅、、、(^O^)/

    2021年04月08日08時37分

    km85

    km85

    zaburoさん 茶褐色のこの色が江戸時代の女性に好まれた鶯茶色だと調べて知りました。時代も性別も違うので良い色だなぁとは思えませんが(笑)コメントありがとうございます∩^ω^∩

    2021年04月08日08時42分

    km85

    km85

    4katuさん おはようございます。 ムシクイにそっくりで場所や鳴かないと識別困難ですね。鶯茶餅は色的に食欲湧きますでしょうか?ゆべしが鎮座しているのでそれを許さないかもしれませんね。(笑) コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩

    2021年04月08日09時02分

    だー

    だー

    目が可愛くて、姿もバッチリで素敵な写真ですね^^

    2021年04月08日10時02分

    km85

    km85

    だーさん ウグイスは近くに寄ってくるわりに茂みの中から出て来ません。スッキリしたところで近くで見るのが難しい鳥です。こうした枝被りになることが多いですね。これはノートリなんで結構近くで隠れて出てくるのを待ちました。声の存在感は凄いですがなかなか姿を見せてくれない鳥ですね。コメントありがとうございます∩^ω^∩

    2021年04月08日14時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • 虫取りに夢中
    • 答えは薮の中1
    • 君の囀る季節が恋しい
    • ウグイスさん
    • キクイタダキの来ない冬は
    • キョロキョロ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP