ち太郎
ファン登録
J
B
そろそろ新学期が始まるようなので、上履の次は学校を題材に。 意外にシュールな作品に、しばし立ち止まって眺めていました。 右上の黒いミノムシさん?が好きになりました。 1/250秒 f8 Kodak Color Plus200
ミノムシさん、実はポンキッキのムックが拷問されて吊されているのかもしれません(パックマンの敵キャラのモンスターとの噂も?)。 緑の葉っぱの正体は相棒のガチャピン・・・だとしたら、かなりシュールです。 あの十字架をちょいといじって、逆さ十字にしてあげると、さらにシュールな作品に仕上がることでしょう(゚ω゚)
2021年04月06日14時19分
こんな可愛い壁の小学校通うの楽しくなりそうですね! 左下の木の影が入ってるのがツボです( *´艸`) この木はもっと横に広がりあるのかなぁ? なんて想像しながら見てました。
2021年04月06日17時42分
>Winter lover様 そうなのですよ。この感性が写真の参考になります。プロカメラマン様の作品はほとんど見ませんが、これは!と思いました(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2021年04月06日22時52分
>ペペロンターノ様 笑わせていただきました。 ややアニメーションに感化されている雰囲気はありますが、この感性はどこから来るのだろうと考えましたね。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年04月06日22時54分
>pinoco**様 かなり大きな面積に書いてあるのですが、ここが一番良いと思って、ワンカットだけ撮りました。自然が作った暗部も欲しかったので、おっしゃる通りにして見ました。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年04月06日23時00分
>オニカマ様 普通の公立の学校です。十字架は解りませんね。 ただ非常にバランスが良く、色も造形も素敵だなあと感じました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年04月06日23時03分
小学校の壁の絵とのことですが、素晴らしいセンスで書かれてもしくは貼られている なあと思いました。 ミノムシさんも、水色の葉っぱさんが素晴らしい発想だと思いました。
2021年04月07日00時42分
>うめ太郎様 おっしゃる通りどの造形にも個性が合って、面白いなあと思いました。 子供さんの感性は計り知れないものがあるようです。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年04月07日18時04分
素朴でメルヘンチックでもある切り絵ですね。 大人では上手に描こうと欲が強くて この様な絵にはなりませんね。 写真も一緒かもしれませんね。(苦笑
2021年04月10日13時43分
>Left alone様 まさにその通りですね。 変に上手に描こうとして、作品を、気持ちをねじ曲げてしまいますから。 私も写真と似ていると感じます。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年04月10日13時52分
joysic
生まれ変わればもう少し真面目に勉強しようと…:)
2021年04月06日13時50分