4katu
ファン登録
J
B
福禄寿は東京の荒川堤にあった品種です。 学名の「Contorta」は「ねじれた」という意味で、 花弁が不規則にねじれていることから、つけられました。 また、フクロクジュの名は、そのねじれた花弁が 福耳のように見えるからだとも言われています。 引用
kunkさんへ、いつもありがとうございます。 kunkさんも福耳の持ち主なんですかね~、、、?? グラデーションが綺麗な花弁も可愛いですよね~!! 嬉しいコメントありがとうございます、、、(^_-)-☆
2021年04月06日14時21分
kunk
まぁ 何という美しさ!! ねじれていても、曲がっていても、美しい花の姿は変わりません。 真っすぐなめしべの形が愛おしいです。
2021年04月06日10時06分