- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- ブナの芽吹きが始まった森で
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
当地の森のブナの芽吹きが始まりました。 森に棲む動物たちにとっては待ちわびた季節の到来ですね。 写真は芽吹き始めたブナの梢近くに登って新芽を食べていたサルです。 生憎の雨の中でしたが、夢中になって貪り食っていましたよ! 春の味覚、きっと美味しいのでしょうね!
冬季の猿たちの姿は、生きるために必死になっている緊張感漂う姿を感じながら 拝見していましたが、 ようやく芽吹きの季節を迎え、その表情にもどこか安心感が漂っているように見え ワタシもホッとして拝見しています。 ブナの芽吹きの葉は、きっとおいしいのでしょうね。 自分もたべたくなりますよ~。(^^♪
2021年04月06日15時32分
Bycoさん ありがとうございます^^ そうですね! 木の皮に比べたら、遥かにずっと美味しくて、栄養価も高いと思います。 厳しい冬の季節を生き抜いたご褒美ですね!
2021年04月06日20時37分
酔水亭さん ありがとうございます^^ 厳しい冬を必死で生きる彼らの姿をずっと見てきただけに 私もサルたちと共に安堵しています。 皆さんにも同じ気持ちを共有していただき嬉しいです。 ブナの新芽は見るからに美味しそうですよね! サルもそうですが、ツキノワグマも大好物なんですよ!
2021年04月06日20時41分
KT PHOTOさん ありがとうございます^^ 冬の間に食べていた木の皮や冬芽、ササの葉っぱなどに比べれば 柔らかくて瑞々しくて、ずっと美味しいと思います。 ブナが芽吹けばいよいよ春です。 山々が緑に染まるのも、もう間もなくです!
2021年04月06日20時43分
はなてふさん ありがとうございます^^ 厳しい季節を生き、木の皮を食らって命をつないできた彼らなので 春の喜びは格別でしょうね! 黙々とブナの新芽を食べる姿に 私も胸が熱くなりました。
2021年04月09日20時07分
Byco
やっと堅い木の皮が終わり柔らかい新芽ですね。 なんとなく余裕の表情に見えます(๑❛ᴗ❛๑)
2021年04月06日09時55分