km85
ファン登録
J
B
になぜか惹かれます (^_^;)\( ‘Θ’ )∧ イイネ バイオレット
zaburoさん 年齢的にもこってりは受け付けなくなりつつあります。たまに食べたくなりますが。あっさりがいいですね。後でニラの香りがする花と知りましてレバニラ炒め風に現像しました。現像調理の腕は無いので撮って出しでした。調味料入れ忘れました。(笑) コメントありがとうございます∩^ω^∩
2021年04月05日08時17分
だーさん 皆さんがアップしてるのを見て見たことあると思って撮りました。実際に見たのは初めてですね。花や景色を見て綺麗だなとちょっとは思うんでしょうが、わざわざ見に行きたいとは思わないヒトなのでつまらないなぁと自分でも思います(笑)。でも写真で切り取ると全然違った印象になりますね。それが楽しいです。肉眼ではボケたりしませんしね。さして興味の無い花もとりあえず撮って見て初めてハッとします。なので今はとりあえずなんでも撮って殆どゴミ箱いきです。コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩
2021年04月05日14時58分
ちこちゃんさん わたしなんかこの時この花を初めて見ました。アッサリとコッテリの中間ですか。癖にならない味なら良いのですが。夏鳥が中旬に渡ってきたら、山に向かうので花を見る機会は減ると思いますので。それにしてもマクロレンズは楽しいですね。お互い切磋琢磨して頑張りましょうね。梅雨明けに鳥がいなくなったら蝶々をマクロで追いかけたいと思っています。コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩
2021年04月05日15時05分
maruko555さん わたしハナニラすら知りませんでした。恥ずかしながら花が咲いていても素通り、鳥ばかりでしたので。このサイトで花が多くなってきて鳥も居なくなってしまい見つけたので挑戦しています。全体が薄紫ぽいのもあったような。足を止めてよくよく見てみると花も楽しい。知らないので何でも撮っています。そうそうmaruko555さんが撮られていたキュウリグサですか、初めて見て真ん中が黄色と白があって可愛いなぁと思って撮りました。名前が分かってよかった。 コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩
2021年04月09日20時00分
zaburo
こってりと言えば良いのでしょうか、濃厚な感じの撮り方がいいですね( ^ω^ )
2021年04月05日07時53分