シャペルコ
ファン登録
J
B
初めてオオマシコを撮りました。標高千数百メートルの沢も水も凍るモノトーンの世界では、そのワインレッドの肢体が ルビーの如く輝いていました。 BORG 71FL + PENTAX K-5 . ISO:400 . SS:1/320 . MF
mochy2005さん、こんばんは。 コメント有難うございます。 オオマシコは平地にはいないため、撮影ポイント近くの山麓に宿をとり、2日がかりで、車から、装束から、完全雪山用重装備で臨みました。この時期には珍しく、深い残雪も、滞在中の降雪もなく、まずまずの良コンディションで探鳥ができました。 オオマシコは比較的近い距離では、ベニマシコより、じっとしててくれません。綺麗に撮るには結構、手ごわいです。この、枝どまりは2日目に撮ったもの。枝の僅かな隙間から狙いました。
2011年02月07日18時57分
mochy2005
本当に見事なルビー色で綺麗にとれていますね。 背景も標高1000m以上ということもあって、 綺麗な青空です。
2011年02月07日02時02分