写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hiro... hiro... ファン登録

名勝を眺めて…

名勝を眺めて…

J

    B

    日本で初めての本格的な都であった藤原京(現在の藤原京跡)を囲むように大和三山があり、その一つ耳成山(みみなしやま) 万葉集では、「耳梨山」と書かれていて どの方向から見てもきれいな円錐形で耳成(余分なところがまったくない)ということです。

    コメント4件

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    奈良も通ったんだけどね。。(^-^; 水鏡の青空が気持ちいい^^ いつか行ってみたいです(^^♪

    2021年04月04日21時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    水面が穏やかで本当に水鏡のようですね。 さくらの映り込みが綺麗で、2倍楽しめますよね。

    2021年04月05日01時26分

    hiro...

    hiro...

    ほたるさん ありがとうございます(^^) ここはあまり知られてないのか写真を見かけませんね でも綺麗な水鏡を魅せてくれます♪ 奈良の桜、いいですよね~(^_^)v

    2021年04月05日03時55分

    hiro...

    hiro...

    うめ太郎さん ありがとうございます(^^) 風が収まってくれたのと曇ってた空が青空になってきて いいバランスになってくれました♪

    2021年04月05日03時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhiro...さんの作品

    • 気まぐれを追いかけて…
    • 淡い化粧
    • 秋麗
    •  楽しみ 色々…
    • おぼろげな秋 -初秋の東大台ー
    • 日出ヶ岳の夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP