jaokissa
ファン登録
J
B
こちらはメスのウソたんです。オスに比べて体が 茶色っぽくて、ほっぺがピンク色してません。 桜の花芽が大好物で、モグモグとおいしそうに 食べておりました。
ウソが2羽だから、ホントですね! 女子トーク中でしょうかね? 「最近の男子って草食系ばっかよねぇ」 「アタシたちも草食系でしょ!」 ・・・みたいな(^^)
2011年02月07日18時07分
イノッチさん コメントありがとうございます! 桜の蕾、小さいですか。こちらの開花予想は平年並みの 4月11日頃のようなので、まだまだ先ですね。なのにこの ウソたん、かたっぱしからムシャムシャと食べておりました。 他の鳥はぜんぜん見向きもしないのに、おいしいんですかね?^^
2011年02月07日23時57分
cat walkさん コメントありがとうございます! ウソ×ウソ=ホントですね。(ホントか?!) オスはとても鮮やかな羽の色なんですが、メスはかなり 地味ですね。でもずっと観察してると、この地味な茶色の ボディも、なかなか味わい深いなーと思えるように なってきました^^
2011年02月08日00時01分
Goodさん コメントありがとうございます! ほんとはもっと大胆にトリミングしたいんですが、 カメラがカメラだけに、極端に解像感がなくなるため、 これくらいが限界です。ああ、高倍率ズームを くっつけた一眼レフがうらやましい…。
2011年02月08日00時03分
まだおさん コメントありがとうございます! ウソはもともとずんぐりむっくりな体型なのに プラスして、冬なのでより以上にモコモコして見えますね。 私もそこが好きなんです。人間をさほど恐れもせずに、 夢中で蕾をムシャムシャする姿は、なかなか愛嬌があって、 見てると和みますね。
2011年02月08日00時07分
日吉丸さん コメントありがとうございます! 懐かしい写真にコメントいただき、恐縮です。 震災1か月前の平和なひと時でした。 昔から野鳥が好きで、特にこのウソが大好きなので、 地元で実物を発見したときは、かなり興奮しました^^ 今の時期は葉っぱが生い茂っていて、なかなか鳥も 撮りづらいんですが、冬になったらまた鳥撮り始め ようかと思っております。
2011年08月31日22時01分
イノッチ
おはようございます、 桜の小枝にウソ”2羽青空を背に桜の花目美味しそうですね。こうしてみると桜の花目、まだ小さいですね。 我が家の前にある街路樹のソメイヨシノは少しですが花芽が目立つようになってきました。
2011年02月07日07時35分