写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くまっち くまっち ファン登録

餌の争奪戦

餌の争奪戦

J

    B

    ボヤボヤしてるとエサに有り付けない?^^

    コメント19件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    これはもう 戦いですね うちに来てくれたら いつでも餌あげると お伝えください(^^) 綺麗に光が当たってますね さすがです(^^)

    2011年02月06日21時17分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    わー、おしくらまんじゅうですね。 昔、兄弟でお菓子の取り合いをしていたのを、思い出しました。

    2011年02月06日22時06分

    tetsu678

    tetsu678

    すごい餌獲り争奪戦ですね^^; 右側でジャンプしている者もいれば、左側ではにらめっこしていたり。。。 じっくり拝見させて頂きました^^

    2011年02月06日23時17分

    Tossyi

    Tossyi

    凄い争奪戦を繰り広げているのですネ、 山の中で餌も限られ、精一杯生きているのでしょうね。 こちらの里に下りて来て欲しいです。

    2011年02月06日23時40分

    hesse

    hesse

    よく考えてみますと,それぞれが運動能力高い訳ですから,すごい争いなんでしょうね. お人好し,といいますか,お鳥善しの鳥さん,居るのかなぁ?なんて考えてみたりと・・・(笑).

    2011年02月07日07時54分

    麻美♂

    麻美♂

    これは俗に言う「早い者勝ち」ということですね^^;  生きることでは、ある意味で大切な摂理ですね。 ・中央左の子の目が光ってますね。 メスか若?の様なつぶらな瞳で、とても可愛いです^^

    2011年02月07日14時14分

    nomisuke

    nomisuke

    すごく群れていますね!!雪のハギマシコと対照的に 躍動感に溢れて素晴らしいです!

    2011年02月07日17時53分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    こ、これは凄いですね! 戦いの迫力ある写真ですね! それにしても、こんなに沢山・・・  数羽でもこちらに来てくれればなぁ~(^^; なんて思っちゃいます。 いつもながら、色々な野鳥を撮影されていて感動します!

    2011年02月07日21時58分

    くまっち

    くまっち

    キャノラーさん コメント有り難うございます 天気が良い時は、エサやりおばさんが来て、枯れ木の上に粟などのエサを撒くので ハギマシコが群がって来ます。他に撒いてあっても、一羽が行くと同じ行動をするので 激しいです^^ 慌てているのは、エサの量が少ないのでしょうか^^  色がイマイチ黒いですが、光が当たって良かったです。

    2011年02月08日01時38分

    くまっち

    くまっち

    くれのぶーさん さんコメント有り難うございます 人が来た時は粟などを撒くので、狭い所で取り合いになります。同じ仲間なので 喧嘩はしないですが、強く元気なのが先に食べるのでしょうね^^

    2011年02月08日01時49分

    くまっち

    くまっち

    tetsu678さん コメント有り難うございます 沢山の鳥がいると、結構面白いですね、右で飛んでるのは先に食べたのか、やってられないのか? 左のにらめっこしてるのは、エサに有り付けず怒っているのか? じっくり見て頂き有り難うございます。

    2011年02月08日01時58分

    くまっち

    くまっち

    Tossyiさん コメント有り難うございます ハギさん、2回目ですが前回は和泉葛城山で、今回は箕面の奥ですが、山頂が好きのようですね。 こんなに多く来たのは初めてらしいです。 初めての場所で警戒しながら食べるので、スグ飛び出すので忙しいみたいです。

    2011年02月08日02時10分

    くまっち

    くまっち

    ビートさん コメント有り難うございます。 インコ等にやる、粟などを木の上に撒くのですが、沢山いるので皆にあたらず 殺気だっているのでしょうか?アトリやマヒワに似ていて群れでいるみたいですね とにかく元気ですね^^

    2011年02月08日02時28分

    くまっち

    くまっち

    hesseさん コメント有り難うございます 降りてくる時は一斉に食べに来ないで1~2羽偵察に来て順番に降りてきます。 沢山のなかで、要領よく素早いのや、グズなのがいるかも知れないですね 鳥の識別出きるとよく解り面白いですが^^

    2011年02月08日02時40分

    くまっち

    くまっち

    麻美♂さん コメント有り難うございます たぶん、つぶらな瞳君の右の窪みと、下側の頭を突っ込んでる所にエサを入れてると 思います。沢山で食べるのでスグなくなります。 群れのリーダーもエサ探し大変ですね^^

    2011年02月08日02時52分

    くまっち

    くまっち

    nomisukeさん コメント有り難うございます ハギマシコ軍団さんは関西初お目見えですが、シベリア大陸等から渡って来て 生き延びて行く生命力は素晴らしいと思います

    2011年02月08日03時03分

    くまっち

    くまっち

    pengin dy5wさん コメント有り難うございます 普段は高い枯れた木に長い間留まって休んでいます。 エサを食べる時は、近くの木に移動してから、順次エサ場に降りて来て スグ飛んでいきます。食べられる時に食べようと一生懸命のようですね

    2011年02月08日03時12分

    楽太郎

    楽太郎

    すごい数ですね。とても動きのある構図素晴しいです。 右にいる鳥の羽の角度が面白いですね。

    2011年02月10日20時05分

    くまっち

    くまっち

    楽太郎さん コメント有り難うございます 木の上に止って貰おうとエサを撒くのですが、鳥の数が多いので 取り合いになるようです。同じ仲間なので喧嘩もせず仲良くしています。 珍しい光景だと思います。

    2011年02月11日09時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくまっちさんの作品

    • 80羽のハギさん
    • 友達どうし
    • 8羽 御一行様
    • 雪マシコ
    • 初めての出会い
    • 冬空の日に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP