写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まこにゃん まこにゃん ファン登録

安田講堂

安田講堂

J

    B

    安田講堂は大正14(1925)年に内田祥三氏のデザインにより建てられました。 あまり詳しくは存じませんが、学生運動のイメージが大きいです。 この両側の並木は銀杏だそうです。 おおねここねこさんにコメントで教えて頂きました。 12月は見事だそうです。

    コメント16件

    小梨怜

    小梨怜

    私も東大構内を散策すると必ず安田講堂を見学してます。 学生運動の象徴だった安田講堂は今でも立派に聳えてますよね。 永田洋子死刑囚が亡くなりましたね。

    2011年02月06日17時47分

    よねまる

    よねまる

    安田講堂ですね。私が以前こちらをお散歩した 時は、講堂前の芝生で学生たちが楽しそうに 語り合っていました。時の流れを感じます。 この写真ある銀杏並木も、秋は美しく紅葉し 構内を黄色に染めてくれますよ。

    2011年02月06日18時11分

    ★写楽苦★

    ★写楽苦★

    東大の「安田講堂」は安田善次郎が寄贈したものなんですよ。 安田財閥偉大なり!です。 ちなみに安田善次郎は右翼により暗殺されました。 この安田善次郎が創設者の学校に僕は3年間通っていました。 ちなみに「東大とは無縁」ですけどねo(*^▽^*)oあはっ♪

    2011年02月06日19時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    やっぱり東大はここに行かないと。 12月にはお忙しいとは思いんますが 機会を見つけて是非に。 それに時間があれば、医学部研究棟の13F? レストランからスカイツリーを観てくださいね!

    2011年02月06日20時40分

    a-kichi

    a-kichi

    歴史ある風格が漂いますね。 大学関係者のふりして歩いたことあります(^^;

    2011年02月06日21時50分

    りん+

    りん+

    ええ構図ねえ。俺に縁はねえけんど。

    2011年02月06日23時05分

    まこにゃん

    まこにゃん

    小梨怜さんありがとうございます。 私は初めて東京大学に行きました。 もちろん、安田講堂を見るのも初めてです。 堂々と立派でびっくりしました。 浅間山荘事件ですね。 思想から殺人に至ってしまうのは恐ろしいです。

    2011年02月07日15時41分

    hisabo

    hisabo

    流石の風格を感じますよね。 そんな質感描写の見事さは、F11からでしょうか。^^ 構図ももう流石の領域ですね。

    2011年02月07日15時50分

    まこにゃん

    まこにゃん

    よねまるさんありがとうございます。 木が大きくてとても立派でした。 銀杏・・って気付かなかったけれど、おおぬここねこさんに教えて頂きました。 一度は見てみたいですね。

    2011年02月07日15時50分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ★HK★さんありがとうございます。 この建物を寄贈するなんてどのくらいのお金持ちなんでしょう。 でも、暗殺されてしまったんでは可哀想に。 命に代えられものはありませんものね。

    2011年02月07日15時57分

    まこにゃん

    まこにゃん

    おおねここねこさんありがとうございます。 真っ黄色になった銀杏並木是非みてみたいですね。 見事でしょうね。 学食も何か所にもあるんですね。 私が行ったのは地下でした。 スカイツリーもまだ見た事がありません。 是非、医学部の学食も行ってみたいです。

    2011年02月07日16時45分

    まこにゃん

    まこにゃん

    a-kichiさんありがとうございます。 私は受験生の母かな? デジイチ持って下見なんて超教育ママに見えるでしょうね(笑

    2011年02月07日16時47分

    まこにゃん

    まこにゃん

    a-kichiさんありがとうございます。 私にも縁はありませんけど^^。 構図ありがとうございます。

    2011年02月07日16時48分

    まこにゃん

    まこにゃん

    hisaboさんありがとうございます。 嬉しいです。 ただ、まだまだいろんな勉強が必要そうです。 初級から中級に行けるのはいつの事やら・・。 カメラよりちょっと早目に始めた運転は足踏み状態ですしね・・・。

    2011年02月07日16時52分

    まこにゃん

    まこにゃん

    リクオさんありがとうございます。 頭のいい人がたくさん歩いていますが、 私が歩きましたから頭のいい人限定ではありません。

    2011年02月09日17時01分

    日吉丸

    日吉丸

    占拠された映像の時計が・・。 歳月・・ですね~~~ 時計が輝くアングルがとっても 穏やかです。

    2011年08月22日09時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまこにゃんさんの作品

    • ねぇ。   うん? 何だい?
    • 学食
    • 町の守り神
    • さくら咲く
    • 赤門
    • 勉強中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP