シモフリ
ファン登録
J
B
毎年春になると、山の師匠と雪代のフキノトウを摘みに行きます。 淡い色でアクも少なく美味しい、湯がいて三杯酢でも良いとか聞きました。
himakkoさん ありがとうございます。 私も、帰りに山奥の林道に行きフキノトウを少し採って来ました。 義母にあげたらフキノトウ味噌を作るそうです。 オニギリに良いですよね。
2021年03月29日16時39分
ハッキーさん ありがとうございます。 山菜やキノコは私が採って来ますが、家に着くとその実権は嫁に移ります。 嫁の友達と義母に上げてしまいました・・・残念!
2021年03月29日22時41分
ちこ先輩 ありがとうございます。 地元のフキノトウは、早々と頂きました。 雪国のそれはまた違う味わいがするようですよ。 只見町でもそろそろ採れるかと思います。
2021年03月29日22時45分
mc.y.kさん ありがとうございます。 雪代のフキノトウは、これより伸びても食べられるようですよ。 近所のおばあちゃんは三杯酢で、友人の話では佃煮でとても美味いと言って居りました。 私は山菜の知識が乏しいのですが、コシアブラだけは負けられません。その時期ももう少しです。
2021年03月30日23時28分
himakko
おはようございます いつもありがとうございます<(_ _)> 綺麗に開きましたね~ お婆ちゃんフキノトウきっと好きなんですね 香りが良くて美味しいですものね^^ 春一番のご馳走、私も大好きです(⌒-⌒)
2021年03月29日09時40分